回復禁止のイーブイズバトル! 振り返り
はじめに
先日、こちらの仲間大会に参加してきました。
24人参加者がいる中で優勝することができました。
気分がいいので、振り返りを記事にまとめておこうと思います。
ルール紹介
・イーブイ及びその進化系のみ使用可能
・回復技、回復アイテム禁止
・同じポケモン、アイテム使用可能
環境考察
回復技禁止なので、アタッカー性能が重要
・ブースター、ニンフィア 辺りが多そう
・ブラッキーは少なそう
くらいしか考えていなかった。
同じアイテム・同じポケモン有りだと、実現できる組み合わせが多くてキリがないので、自分のやりたいことを押し付けるプランにしようと考えていた。
コンセプト&パーティ紹介
エスパーの高火力技で攻め潰す
構築経緯
ブラッキーが環境に少ないと考えられるため、エスパーの高火力を押し付けるのが理にかなっているのでは、というところから組み始めた。
初手は、両壁やサイコフィールドを展開するためにエーフィを採用。
次に、高い素早さから高火力のエスパー技を押し付けるためにエーフィを採用した。ここまでで、スカーフ等で上から殴ってくる相手がきついため、エーフィを採用し基本選出が完成した。
基本選出では対処のしにくい、ブラッキーや低速高耐久ポケモンの対策として、それぞれエーフィとエーフィを採用。
残り一枠には、エーフィが起点を作れない場合や再戦に備えてエーフィを採用し構築が完成した。
6匹同じポケモンにするメリット
・通常ではできない戦術が可能になり、相手の意表を突ける
(例:サイコフィールド展開→スカーフワイドフォースで一掃)
・相手の選出が読みやすくなる
・再戦時に型バレしない
パーティ紹介
①起点作り型エーフィ
初手に出して、壁張ってフィールド展開して後続に繋ぐ。
特攻無振りだが、ワイドフォースのおかげでそれなりの火力を出せるため、起点になりづらいのも良かった。
②通常アタッカー
撃ち分けができて、火力もあるアタッカーとして採用。
気合の襷でもいいじゃんという気がしないでもない。
③スカーフエーフィ
サンダースや最速エーフィの上を取るためのエーフィ。
テラスタイプ:ゴーストは、ブースターの「空元気」やイーブイの「じたばた」を意識。
④メガネエーフィ
遅いパーティ相手に出して上から制圧する要員。あんまり出せなかった。
格闘テラバは、苦手な悪・鋼への打点として。
⑤積みアタッカーエーフィ
このパーティが誘うブラッキーを逆に起点にするためのエーフィ。
フェアリータイプになればブラッキーからの打点はほぼ無くなるので、積んで全抜きもできる。
おんみつマントは主にバークアウト対策。これで1試合拾えたので間違ってなかったと思う。
⑥起点作りエーフィ
スカーフトリックやスキルスワップで嫌がらせするエーフィ。
再戦で前回と同じ戦術を使うのが気が引けたときに何回か出した。
実際に対戦してみて
・ブラッキー全然いる。入ってないパーティのほうが少ない。
・それでも、ある程度エスパー技の一貫はあったので戦いやすかった
・不意に来る物理高火力に勝てなかった
(スカーフはたきおとす、ハチマキ捨て身タックルなど)
・色違いや統一パーティが多く、愛を感じた
・ワイドフォースぶっ放す瞬間が一番楽しい
終わりに
想定以上に良い順位を取ることができて自分でも驚いています。
ブイズへの理解や知識が浅く、まともに戦ったら力負けすると思うので、割り切って自分のやりたいことを押し付けに行ったのが功を奏したと思います。
自分の中で大きな自信になりました。これからもポケモン対戦楽しみながら頑張っています。
主催者の方、対戦してくれた方々ありがとうございました。