
キャンプたかにぃチャンネルでnoicoyamaicoをご紹介いただきました!
2022年で1番嬉しいことが起きた
いつも見てる大好きなYouTuber、キャンプたかにぃのMINIMALIZE GEARSにて、なんとnoicoyamaico 半耐熱ULトレックテーブルをご紹介いただきました!
しかもなんと自腹でご購入いただいたとのこと!
感激しかない!!
プロULキャンパーとして厳しいご意見もあるだろうと思い、ドキドキハラハラしながら視聴したのだが、嬉しいことにポジティブな評価をたくさんいただきました!!コメント欄でもやさしく絡んでくださって、めちゃくちゃ良い人でした。たかにぃ、本当にありがとうございました😭😭😭
特に「タンカラーがオシャレ」というコメントが嬉しかったです。僕もこのカラーが一番好きです!!
横スライドに課題

今までテーブルを横に動かすことはあまりなく、持ち上げて移動させてたのでこの課題は僕も盲点でした…!さすがたかにぃ。目の付け所がプロ!
構造の改変ですぐにこの課題を解決するのは難しそうなので、取り急ぎ同梱する取説に注意点を追加しました。

MYOGという言葉を初めて知った

手作り感満載が滲み出てしまっている作り込みは作者としては大変恥ずかしいのだが、さらに恥ずかしながら「MYOG」という言葉をこの動画で初めて知りました。さっそく調べてみたところMake Your Own Gearの略で、「自分のギアは自分の手で作る」というULハイク界隈のムーブメントとのこと。なんかカッコいい!!
確かに、思い出すとnoicoyamaicoをはじめたのも「いろいろギアを買って試すのが好きだったけど本当に欲しいものがなかったので自分で作ってみた」という動機からで、それこそがまさにMYOGの精神だったのだ。
たかにぃ砲がしゅごい
たかにぃ砲のおかげで、ちょこちょこ作り貯めた在庫分が一瞬で全て完売してしまった。さすが人気YouTuber。。。しゅごい

自腹でご購入いただいた上にポジティブな紹介をしてくださって、しかもMYOGという新たな概念も教えてくれたキャンプたかにぃ、控えめに言って神です。いつかもし山で会えたらご馳走様させてください!
みなさんとりあえずたかにぃチャンネル登録&高評価よろしくお願いします!!
■たかにぃチャンネル
■noicoyamaico も宣伝させてください
↓noicoyamaico メルカリの販売ページはこちら
https://jp.mercari.com/user/profile/910647125