![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63842743/rectangle_large_type_2_8eedb8e3fdfa10455dcb28f9fe1412db.jpg?width=1200)
Apple祭り後の2021年10月現在。欲しいものリスト
へい、お待ち。
恐れ入ります、全然更新してないです。
日記的にすべきかコンテンツものにすべきか。悩ましい。
コンテンツものにしてもテーマを絞らなさすぎて、更新する気がなかなか起こせない私です。
私はそんなとき、自分自身にやる気を起こさせるために自分が一番やりたいこと、もしくはやってることの延長線上にやらなければならないことを持ってくるという作戦を取ります。
自分で書いてて分からなくなってきました。皆さんはわかりますか?
ありがとうございます。
せめて自分をスッキリさせるために例えると、
(例題)不等式「英語の勉強しないと!」<「YouTube見よっ。」のとき、なんとかして「英語の勉強しないと!」=「YouTube見よっ。」となることを証明せよ。
(証明)ここで「YouTube見る」は「英語系のYouTube動画を見る」を含むものとする。
よって「英語系のYouTube動画を見る」を「YouTube見る」に代入
「英語の勉強しないと!」=「英語系のYouTube動画を見る」(普遍の真理)であるから
したがって、
「英語の勉強しないと!」=「YouTube見る」となる。
Q.E.D。
数学的パラドックス!!!
・・・
・・・
・・・・・・・・。
==================================
9月、10月と続けてApple社のイベントがオンラインで配信されました。私は特段Apple信者というわけではなかったのですが、なんか面白いなーと思い、イベントの配信を公式サイトでガッツリ見てしまいました。もちろんリアルタイムではないのですが、
聞き流しでもなくガッツリ見せられてしまいました。
魅せられてしまいました。
その後の私のほしい物リストです。
(£表記なのはプライバシー保護の観点からお察しください。)
言いたいことがある方は止めないので(コメント欄へ)どうぞ。
でも、なんとなく分かりますよ。
「お前最新のラインナップ一個だけやんけ。」でしょ?
じゃあ逆に聞きますがもしこの記事をご覧の方の中で自分は真のApple信者なのだという方がいらっしゃればきっとこのリストを見ただけで私の主なデバイスの利用法とこの後リストに追加されるであろうものと私の心持ちもわかるはずです(息継ぎ)それが分からないのはあなたのAppleへの愛がまだ足りないだけです()
(練習問題)自分のApple愛が本物であることを証明せよ。
回答はコメント欄へ。
(解答はのちの記事で。)
では、
またお願いします。
================================
【ブレスト・アイデアの器@うどんは釣りです。好物ですが。のプロフィール】
・兵庫県生まれ、イギリス在住
・ポケモンよりデジモン世代
・受動的独身
・世界を救うのが夢という頭のぶっ飛び方
【今日のお供】(この記事を書いているときのBGM)
Bray me −「だから、何だって言うんだ」
https://youtu.be/iunzYSzP-CA?list=PLeVWYN4ZlQgbAlidW-uU8z3DFT9w-Zaa1
いいなと思ったら応援しよう!
![なんでもクリエーター うえぽんの脳内会議🐈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110127711/profile_238a2cde092b6c51c4799fc2e334efc5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)