
あなたにぴったりのシナモンロールは??
上野ミング作のシナモンロール診断です!
あなたにぴったりのシナモンロールを診断しちゃいますw
結構当たると上野ミングの中で話題に。
シナモンロール診断
2022/2/11 追記:
遂に!シナモンロール診断をツール化しました!
下記リンクからできますよ〜

A アメリカンシナモンロール

甘いの好き。こってり好き。インパクトのあるやつ食べたい!
そんな方には、ヘビーなアメリカンシナモンロールがピッタリ🇺🇸
このコッテリ感が癖になるぅ!
中毒になりやすいランキング第1位のシナモンロールです。
◆アメリカンシナモンロールはこちらの記事を参考にどうぞ!
B 日本式シナモンロール

シナモンにはそこまで思い入れはないけれど、パンは大好き!
そんな方には、日本式のシナモンロールがピッタリ🇯🇵
日本人の好みに合わせたシナモンロールは、多くのパン屋さんやチェーン店のカフェで販売されているタイプです。
好き嫌いが分かれにくい、皆が好きな味。
◆日本式シナモンロールはこちらの記事を参考にどうぞ!
C 北欧流シナモンロール

シナモンが大好き。そしてスパイシーなものが好き。
本格的なシナモンロールを求めてしまう...
そんな方には、北欧流シナモンロールがおすすめ🇸🇪🇫🇮
カルダモンの爽やかな香りが特徴で、癖になること間違いなし!北欧流に1度ハマれば抜け出せません。
コーヒーにとっても合うので、優雅なFIKAを過ごすのにピッタリです。
◆北欧流シナモンロールはこちらの記事を参考にどうぞ!
D 個性派シナモンロール

普通のシナモンロールなんてつまらねぇ!
今まで食べたことの無いようなそんなシナモンロールを求めているのさっ!
という方には、個性派シナモンロールがオススメ。
定番の組み合わせから、これとシナモンが合うの?!といった、びっくりするような組み合わせまで。
店舗限定のシナモンロールですので、そこでしか食べれないレア感もいいですよね。
◆個性派シナモンロールはこちらの記事を参考にどうぞ!
※個性派シナモンロールは期間限定のものが多く、現在販売しているかは不明です。
まとめ

皆さんはどのタイプでしたか?
上野ミングは、C北欧流シナモンロールでした。
自分で作っておきながら大正解じゃん(^◇^;)と驚いています。
もしやこれ、結構当たる?
皆さんの結果もぜひコメントで教えてくださいね〜₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
その際には、好みが当たっていたかどうかも教えて下さると嬉しいです。
次回以降の参考にさせていただきます😊
※今回の診断は上野ミングが食べてきたシナモンロールを基準に作成しました。これら以外にもたくさんのタイプがあると思いますが、食べたことのないものは描けませんので・・・すみません。
いつか他のタイプに出会ったときに、新しい診断を作成しますね◠‿◠