
怒りの歌が好き
今回は私の大好きな“怒りの歌”を紹介します。言わずと知れた名曲ばかりですが、よかったら聴いてみてね♪
(※この日記の内容は全て個人の妄想です)
怒りの歌とは・・・
怒りのパワーを強く感じる歌のことである!
気に入った女の子は
私と同じ名前で呼んで

部屋とYシャツと私/平松愛理
“あなた”への伝えたいことの多さに、とてつもない愛情を感じる。そもそも死ぬまで一緒なこと前提だし。
健気だけど、ただただ尽くして、心から全てを許す訳ではない。
“どうせあなたって、男の人ってそうなんでしょ”みたいな半分諦めたような気持ちを、現実でもこんなに可愛らしく言葉に出来る女の子が居たら…それって凄すぎるかも。
時折見える歌詞の毒々しさと優しい歌声のギャップが癖になります。
公式YouTubeはこちらから⇧
女ざかりは19だと
あなたがいったのよ

私がオバさんになっても/森高千里
これぞ“怒りの歌”だと思う。
変わっていく私と変わっていく周りの反応。
仕方ないとは言い聞かせられない、だってあなた、若い子が好きって言ってましたよね!?でもあなたのために可愛く拗ねてあげる。
…なんていじらしいんだ!
心の奥の「殺すど」が見え隠れしていて(※個人的な感想です)大好きな一曲です。
公式YouTubeはこちらから⇧
生きているうちはずっと句だと
そう裏付けて

旬/椎名林檎
本当に個人的な話ですが、最近ほうれい線がくっきりしてきたり消えないシワが増えてきてて、鏡を見ると思うんです。「このままだとこの世の全てに嫉妬して噛み付く化け物になって、地獄の業火に焼かれて死ぬのでは」と。元々他人と自分とを比べて落ち込むタイプではあるのですが、マジで思うようになっちゃったんですよね、「どうせ皆若くてかわいい子が好きなんでしょ」って…怖いね。
この曲はそういう不安定な気持ちに寄り添ってくれます。椎名林檎に「生きていよう」と言われたら生きるしかない。
公式YouTubeはこちらから⇧
女は肉の塊
私で思い知って欲しい

アルティメット♡らぶ全部/大森靖子
全然私だけのものになってくれないじゃんお前!みたいな感情を一度でも抱いた事がある人にはとても刺さると思います。
大森靖子ちゃんの歌からは強い怒りのパワーを感じることが多いです、だから大好き。
直視すると落ち込むような自分の汚たない部分を少しだけ愛せるような気がするよね。
(この曲はドラマ「来世ではちゃんとします2」の主題歌なのですが、1に書き下ろされた“Re: Re: Love 大森靖子feat. 峯田和伸”、3の“ムゲンライセ”も共にオススメです)
公式YouTubeはこちらから⇧
「もう 何も要りません。」

愛妻家の朝食/椎名林檎
小さい頃から“不倫”というものがもの凄く身近にあって(自分がしていたとかではない)、恋愛経験がほぼゼロに等しい小学生の頃から時々考えていました。
もしそうなった時自分は許せるのか?
答えはまだ出てないけど、今も昔も“絶対にする側にはならないようにしよう”という気持ちは変わらずにいます。
前に描いた創作漫画もこの曲からかなり影響を受けています。だってこういう女性の物語が大好きだから…オラはよ…。
公式YouTubeはこちらから⇧
誰かに盗られる くらいなら
あなたを殺していいですか
天城越え/石川さゆり
完全に言ってますね「殺すぞ」と。
皆一度は聴いたことあると思うけど聴いみてね、かっこいいからね。
なんだか勝手に解釈して共感したり救われたりして、独りよがりで恥ずかしいなとも思うんですが、今日は好きなものの事を書いてみました。
皆もよかったらこっそり教えてね、好きな曲。
じゃ!
p.s.この日記を書いていた頃の私へ。
最近大きめのやらかしをしてしまい、今座禅を組んでいます。反省なさい。
現在の木目大吉より。(反省の歌)