
【お天気コラム】ようやく梅雨入り
こんにちは ウエノ(@ueno_k)です。
毎週月曜日更新のお天気コラム。
まずは、先週の天気を振り返ってみましょう。
1.先週の天気 〜晴れの日が続く〜
先週は水曜日にお湿り程度の雨が降ったものの、週の全般を通して晴天が続きました。気温は30度近くまで上がって、強烈な日差しが降り注いだものの、日陰に入ると涼しい風が体に心地よく、例年の6月とは異なる気候でした。
2.今週の天気 〜週の後半は雨に〜
晴天は火曜日までで、西から梅雨前線を伴った低気圧が進んできて雨になります。今週までのカラッ晴れて乾燥した気候が一転して、どんよりと曇ってジメジメ蒸し暑い気候に様変わりします。
3.お天気コラム 〜ようやく梅雨入り〜
九州北部は、26日水曜日頃ようやく梅雨入りしそうです。
今年の梅雨入りは、これまでもっとも遅かった1967年の6月22日を更新し、観測史上もっとも遅い梅雨入りとなりました。
梅雨入り後は、梅雨前線が九州北部付近にしばらく停滞するため、向こう1週間程度は雨の日が続きそうです。
先々週のまとまった雨で少しだけ回復した福岡都市圏の水がめの貯水率も、先週は再び減少を続けていただけに、恵みの雨になりそうですね。
気象庁が6月20日に発表した1ヶ月予報でも、九州北部の降水量は平年並となっているので、災害を引き起こさない程度の雨は期待したいものです。
いいなと思ったら応援しよう!
