![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128721222/rectangle_large_type_2_c1998e857c89444a88d3f8ca4c05ca4a.jpg?width=1200)
JR上野駅広小路口に、大型ビジョンが誕生!
駅を「交通の拠点」から「暮らしのプラットフォーム」へと転換する、JR東日本の「Beyond Stations構想」。その一環として、1月24日(水)より上野駅広小路口駅前広場に「上野広小路口ビジョン」が設置されました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128719697/picture_pc_d28f921e9d318bba5668a8304d0385e5.png?width=1200)
設置場所は、1932年に落成した2代目上野駅舎のファサード横。高さ5.0m、幅9.5m、曲面角度110度の大きな曲面サイネージには、2D、3Dのオリジナルコンテンツと時報コンテンツが7:00~23:00の間定期的に流れます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128719960/picture_pc_d21920377f4aa20d4f957a81444d4c57.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128713253/picture_pc_deea5ddfd4b0c84a3de19abb65484560.png?width=1200)
上野広小路口ビジョンに隣接する「ポレイア広場」も新たに整備され、今後はイベントやキッチンカーによる販売などに活用される予定です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128720060/picture_pc_ec37144528486567b1c663065a1bd15b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128720050/picture_pc_bc0ebe0cc5ae1bf8a23cb53756d35767.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128720051/picture_pc_325a59e2316e6c102fa7ca586ce58764.jpg?width=1200)
このほか、JR上野駅では全長約100mの13番線地平ホーム壁面にプロジェクターを用いてデジタルアート映像を大きく投映する「PLATFORM13」の一部と、「HELLO CYCLING」のステーションの運用も開始しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128714265/picture_pc_bb1e1f823cff5e57600f8807a2202240.png?width=1200)
「PLATFORM13」では全長約100mの13番線地平ホーム壁面にプロジェクターを用いて、デジタルアート映像を大きく投映し、お客様が気軽に芸術に触れ合える機会を提供します。
1月24日(水)に全体のおよそ4分の1にあたる約25m分の部分が先行開業され、「藝大アートプラザ・アートアワード」デジタルアート部門の作品が投影されました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128713606/picture_pc_73049e27ad9b8b793f9d1cceb6f9885c.png?width=1200)
台東区には電動サイクルのシェアリングサービス「HELLO CYCLING」のステーションが78カ所設置されており、1ヶ月間でおよそ1万人が利用しています。
JR上野駅に駐輪可能台数44台の大型ステーションが設置されたことにより、上野駅を拠点に谷中、根津、千駄木方面や浅草、蔵前方面などに電動アシスト自転車でアクセスすることが可能となります。
JR上野駅を利用する際は、ぜひチェックしてくださいね♪🐼🚃
JR上野駅
住所 台東区上野7-1-1
▼JR東日本ニュース(プレスリリース)
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20240115_ho01.pdf