![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102663004/rectangle_large_type_2_fa5d8b583cff21459d988ea1da6f3a1b.jpeg?width=1200)
2023年上野東照宮ぼたん苑 春のぼたん祭(4月10日撮影)
こんにちは!上野案内所です。
今回は、4月10日に撮影した上野東照宮ぼたん苑の『春のぼたん祭』をご紹介いたします💁♀️✨
今年の1月に冬のぼたん祭をご紹介しましたが、上野東照宮ぼたん苑では毎年4月に、春のぼたん祭りも開催されます。
▼2023年1月に撮影した冬ぼたんの様子はこちら
今回で44回目を迎える春のぼたん祭では、110品種500株のぼたんを楽しむことができます。また、ぼたんは春に咲く花のため、冬ぼたんに比べて本来の大きさで花を鑑賞できるのも見どころです。
今年は温暖な気候のため例年よりも開花が早く、既に見頃を迎えている花もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681106723014-o6mhrriZz3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681110624704-aP0Xxa3cQG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681110900960-n0mgdyddwo.jpg?width=1200)
ぼたんは日光や雨に弱く、形が崩れやすいため、花の上には番傘がさされています。
![](https://assets.st-note.com/img/1681106807935-DSIfuzh86O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681106822829-UmQY7B8xd9.jpg?width=1200)
苑内にある牡丹を、一部ご紹介いたします💐
島大臣(しまだいじん)
![](https://assets.st-note.com/img/1681107880344-krsBdoqKVr.jpg?width=1200)
濃い深みのある赤紫色が特徴です。 咲き進むにつれ、赤っぽく色づいていきます。丈夫な品種のため、生け花などにも使われています。
鳳輦(ほうれん)
![](https://assets.st-note.com/img/1681107318674-4Sz7U3dTqi.jpg?width=1200)
『鳳輦』とは天皇の正式な乗り物を意味するほか、神社の祭りなどに使われる鳳凰の飾りがある神輿を指します。花弁の重なりが多く、千重咲きなのが特徴です。
さて、ここからは春に見頃を迎える多様な種類の花をご紹介します!
モッコウバラ
![](https://assets.st-note.com/img/1681107640557-dHT8sPSP3a.jpg?width=1200)
つるバラの一種で生長が速く、枝がぐんぐん伸びていくのが特徴です。白と黄の綺麗な花を咲かせます。
シャガ
![](https://assets.st-note.com/img/1681107732402-JDxvzUCFiM.jpg?width=1200)
白や薄紫色の花を咲かせ、日陰でも丈夫に育つのが特徴です。
その他にも、大小様々な花が咲いています🌼
苑内には休憩スポットが数か所あり、ゆっくりと鑑賞できます🍵
![](https://assets.st-note.com/img/1681108220649-z2r2M3IpGP.jpg?width=1200)
出口付近の石庭は、五重塔と合わせて撮影するとなお良いです📸
![](https://assets.st-note.com/img/1681109046471-PObyeWUVN6.jpg?width=1200)
昨年と比べて海外から来られている方がとても多く、日本らしい風景を見て楽しまれている姿が印象的でした😊
春のぼたん祭は5月7日(日)まで。上野公園にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください✨
■第44回 上野東照宮ぼたん苑 春のぼたん祭
場所 上野東照宮 ぼたん苑
会期 2023年4月8日(土)~5月7日(日)※開苑期間中無休
※会期は天候により前後する場合がございます。詳しくはホームページをご覧ください。
住所 東京都台東区上野公園9-88
電話番号 03-3822-3575
営業時間 9:00~17:00(入苑締切)
入苑料 一般(中学生以上)1,000円、小学生以下無料、団体(15名以上)800円
公式サイト https://uenobotanen.com/
※新型コロナウイルス感染状況により、営業時間等が記載と異なる場合があります。来苑する前に公式サイトの最新情報をご確認ください。