記録:汚家を整える①自分のやりたいこと・理想を書き出す
前回は、長い前置きで失礼しました。
藤原 華さんの著書にのっとりお片付けをする、最初の準備です。
どうして片付けをするのか、我が家をどんな風にするのか、片付けの先にやりたいことなどを書き出してみました。
______
リビング?自分のスペースで副業したい(動画の編集を集中してできる環境)
ムスメの部屋を下に移動する(子どもの希望を叶える)
子どものお友達が気軽に遊びに来れるようにする
(親が不在でも受け入れられるレベルにしたい。まだダメだろうけど)
洗面台のDIYをしたい
壁紙の色を一部変えたい(塗る?珪藻土などにする?エコカラットでDIYする?)
リビングをもっとおしゃれにしたい
探し物のない生活を送りたい
提出物を忘れない部屋にしたい
追われる毎日からの解放
誰かが片付けてくれている生活(=子どももモノの置き場所がわかって迷子のものがないから、片付けられる環境)
※住所不定無職を作らない
独身の頃のお気に入りの家具を活用できるようにする
______
まずは今日はここまで。