家族の選びかた

幡野さんの本を、先月の苦しかったときに読んだ。

これには家族について書かれている。

NASAで家族とは、自分の配偶者と子供からだという。
両親は、親戚と同じ扱いになるのだと。
ちょうど読み終わったくらいで父の日があって、
母親から、電話しときなよ、と連絡が来ていたけどわたしは連絡しなかった。

別にもう理解されたいとかないけど、インターネットで調べたらわたしの活動歴が出てきて、変な印象を持ったらしい。
父親には新卒で就職した会社を今年の2月まで続けたことにしていたから。

でもまあ仕方ないよ。時代は変わるのだ。
会社員の頃と比べて、今の方が給料は5万くらい少ないこともあるけど、とても幸せなのだから。


ここ数日、ルームシェアメイトの友人が家に来ていたため
外泊をしていた。

わたしは、結婚はしないけど
チームのような家族がほしい。

今のルームシェアは友達と住んでいるわけではないからだ。

わたしは一人だと何もできない。
ただ家がとても好きなわけでもない。

話し合いながら楽しく暮らせる人と住んで
気遣いあって家族になりたい。

それは性別なんて関係なくて
一緒にいることでお互いにとってプラスになれたらいい。




自分の話になるけれど、
わたしには結婚願望はない。
性自認において、恋愛や結婚や出産という昔では当たり前や概念とも思われる幸せの優先度が低いからだ。

昨日の飲み会でマイノリティやらの話をした。
3日間外泊したうちの2日はメンズと泊まったのだけど
当たり前のように何もなかった。

マイノリティのみんなと仲良くできるわけではなく
ステレオタイプへの憧れの話とか
バーで知り合った初対面の4人で楽しくお話ししていた。

幸い、ブスでオシャレでもないけれど
話すと興味を持っていただけることもある。
この人には気を使わないので楽だ(見ている)と思う人もいる。
誰かの弱み、隙さえも、見えることがある。

この人にどう接したら好かれるか分かる。
ただそういう人に限って、扱いやすいものの自分にとってメリットがないのだ。

何も考えなくても盛り上がって楽しい人もいるし
気を使うけど一緒にいて落ち着く人もいるし
隙に吸い込まれそうな人にはなるべく関わらないようにする。

マイナスな人を0にする役じゃなくて
選びあうもの同士、0以上で一緒にいることでよりプラスになれる関係で
家族になりたい。

マイナス同士で子供ができてる人や
他人のマイナスを埋めるために努力してまで悩んでる人もみて
それでは悲しいと思ったので。

子供も血縁だと責任取れない。
でも他人の子育てに協力して何かを学べるのならそれはとてもいいことだと思う。

自分の理想の暮らしについて考えるのは楽しい。
闇雲に相手を探すわけではないから。

もっともっと賢く優しく生きよう。

いいなと思ったら応援しよう!

合田
サポートしてもらえたら、とても嬉しいです。カフェで書くことが多いので、コーヒー代にします。