![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112794429/rectangle_large_type_2_69c829c053070b96b68fc21c2553c2d5.png?width=1200)
ボカコレ、EVO、閃光ライオット 2023/08/07
今日はボカコレとEVOと閃光ライオットを見た。
ボカコレ
ボカコレは今回も最高だ。リアタイで追ったのは2回目だけど掘れば掘るほど秀逸な作品が出てきて良いイベントだなと思った。今回からREMIX部門も何曲か聞いてみたが作品愛にあふれていて好きだった。おかげでニコニコのマイリスはパンパンになりそうだ。ボカコレを見るたびにいつか作る側になりたいと強く感じる。
EVO
EVOのストリートファイター6部門を見た。
特にルーザーズのときど vs 翔は痺れた。日本勢のどちらかが落ちるのはとても気持ちは辛かったが面白い試合が見れた。格ゲーはプレイした事ない人でも等しく楽しめるからいいよね。
KAKERU HAD THAT.
— HiFight(ハイファイト) (@HiFightTH) August 7, 2023
Tokido escaped dead 2 rounds in a row 😭#Evo2023 pic.twitter.com/iD25Eo7BMY
閃光ライオット
約9年ぶりに開催された10代限定フェス閃光ライオット。「ぼっち・ざ・ろっく!」のとある回の元ネタということをきっかけに閃光ライオットを知った。全アーティスト素晴らしかった。
2曲目で涙し「頑張れ」と生徒から声援を貰い、一歩前に進んでいた「イクラノドン」、声がかすれていても最後まで歌い続けた「halogen」。そして最後にアツイ演奏で場を沸かせた「でかくてまるい。」。
これ全部アーカイブ残らないの勿体なすぎる!!のでダイジェスト版を上げてほしい。3000組の中から選ばれた9組本当にありがとう。
9年ぶりに復活した#マイナビ閃光ライオット2023 ⚡️
— マイナビ 閃光ライオット2023 produced by SCHOOL OF LOCK! (@SenkouRiot2023) August 7, 2023
映えあるグランプリに輝いたのは…
/
札幌発「逆ビジュアル系ロックバンド」
でかくてまるい。(@Dekamaru552 )✨
\
本当におめでとう!!!!
そして、ありがとう!!!!
最高の夏を、みんなで駆け抜けたぞ!! pic.twitter.com/ARIQP7LLPQ
様々なところから勇気や感動を貰った1日だった。もう遅いので寝ます。