![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152786868/rectangle_large_type_2_8c51aa79442d3c95d2a81e4d17216b33.png?width=1200)
Photo by
1623kita
上達
君は何故
君は何故
戦い続けるのか
命をかけて
ひとすじに
ひとすじに
無敵の男
スパイダーマン!
あ、これスパイダーマン(日本版)の主題歌やった!🕷🕸
それはともかく
おい、テメェら!
誰がnote書いたっていいじゃないか!
どーもエデにぃです
この夏、私は上達してしまいました
2年ほど前から鳥さんに興味を持ってこんな近くに、たんぼに、小川にサギがたくさんいるのを知りました
でも白いサギにはダイサギ、チュウサギ、コサギという種類がいるということで全然区別がつかなかったのですが
この夏ずっと眺めていると私は気が付きました
ダイサギは明らかにデカいのである!
そして
コサギは明らかに小さいのである!首も短いし
で
チュウサギですが
明らかに中くらいなのである!
そしてアオサギは
明らかに灰色なのである!(種類ちゃうやろ)
でも本当は
本日ゴルフがあって
(同伴の二人は早々とキャンセルしてしまった。私は台風の予報などあてにならないとおもってそのままにしていたら台風の影響はほぼなく涼しくゴルフ出来ました)
この夏、ちょいちょい100切りしているので
これは上達した!と
あとは調節して
今日はその集大成で自己ベストが出た!と書こうとおもったら
久しぶりに
1ホール2桁スコアが2回もあったのでスコアが逆噴射して元の自分にもどってしまった
ツラす!
でも満遍なくなんとなく練習するのではなくよく出るミスをつぶしていくようにして
ドライバーのプッシュアウトが減ったのでミスを消す練習方法を続けようとおもいました
ガンバ!
ガンバ!
ガンガンガンバ!
何故か188週連続投稿継続中
夏の間呟いていて22つぶやきアップしたので良かったらそちらもどうぞ
いいなと思ったら応援しよう!
![エディーヌ会長](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64303316/profile_0946c3884212e36c61e98309588fb10f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)