見出し画像

”サイト”へのアクセスの前に......気にしようPassword入力!

なりすまし”サイト、E-Mail”などは、季節物のように増えている。あきらかに、一目で疑うべき件名、内容は多い。これらの事を個人だけで留めるだけでは無く、チームで10分程度でも話すだけでもSecurity対策になる。
その中での一つの話であるが、WEBサイトにLoginする時に、IDとPasswordを入力することは多いが、Password入力する時に、たまに1回目間違って、2回目入力することがある。(2回目は正常に終了)通常は入力文字ではなく、”●●・・・”で表示しているので、実は本当に間違っているかどうかは分からない。ココを意識している人は少ないと思う。このような事からもPasswordを盗まれることもあるかもしれない...…それぐらいの気持ちでLogin時にも注意することが大切だと思う。最近はパスキー認証(生体認証)も増えてきているので、それらを有効に利用することもお勧めですね。

いいなと思ったら応援しよう!