休園中のリゾートラインからみるディズニーランド
みなさんこんにちは!
前回、休園中の3月下旬にリゾートラインへ乗車してきたというブログを書かせていただいたのですが、
今回はその続編!
リゾートラインから休園中のディズニーランド見てきた!編です!
3月下旬の話になりますのでまた現在の様子とは違うところがあるかと思いますが、
この時はこんな感じだったんだな~と思って楽しんでいただけたら幸いです♪
リゾートゲートウェイ・ステーションから乗車し、約1分、ディズニーランドの玄関口が見えてきます。
休園前だと工事中で入れなかった場所です。
噂ではトラックが何台も出入りしているとのことでしたが果たして…
【画像1】
うわぁー!!工事終わってるー!!!(大歓喜)
すごい地面が見えてる!!綺麗に敷き詰められたレンガの地面美しい~!!
花壇の花も休園中ですがきちんと整備されていますし、
街頭には小さくて見えづらいですが、ミッキーフレンズのフラッグがはためいていました。
噂通りトラックは何台か止まっていましたが、手前のところを整備してあとは完了、といったところでしょうか?
休園してわずか1か月あまりのタイミングだったので、まさかここまで工事が進んでいるとは思いませんでしたが、いやはやすごいです…。
休園前は工事の関係で全体の右半分しか使用されていなかったので、朝来るとディズニーランドホテルの前を通ってぐるっと回される大回りをして開園待ちの列に並んでいたわけですが
これでだいぶ解消されそうですね。
これは休園明けにインするのがますます楽しみになってきました♪
ここでリゾートラインは東京ディズニーランドステーションに到着しますが、降りるのはぐっと我慢(笑)
次はまさに工事真っ只中のディズニーランドの中が見えてくるはずなので楽しみに待っていると…。
【画像2】
な、なんじゃこりゃ~!?
工事真っ只中とは聞いていたけどこんなに大々的な工事してたんですか!?
一体これはディズニーランドのどこの部分にあたる場所なんだろうか…と当たりを見まわしていたところ、
隣にいた友人が教えてくれました。
「これ、新エリアの裏の部分じゃない?」と。
私もまさか~wと思っていたのですが写真の左上の場所、注目して見ていただけますかね…?
なんと!新エリアで注目を浴びていた山の一部ではありませんか!!
じゃあここホントに新エリアの山の裏だ!と友人と私はおおはしゃぎ(笑)
インして中から見た時は山ができてる!と圧巻の風景だったのですが、まさかあの山の正体がこれだったとは…。
いや知れて嬉しいような知りたくなかったような、雑な気持ちです(笑)
しかしここは何のためにこんな大規模な工事をしてるんでしょう?
新エリアのお披露目が延長されたとはいえ、ほぼ完成しているはず。
こんなに大規模な工事をする意味とは?と思っていたのですが、実はこのエリア、すでに発表されている2023年度に新しくオープン予定の新エリア「ファンタジースプリングス」の完成予定地なんです!
新エリア「ファンタジースプリングス」についてはまた別の機会にきちんとご紹介させていただければと思いますが、『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』など、人気の作品を中心としたエリアになると発表されています。
私的にはどれも子どものころから見ている大好きな作品なので、新エリアの完成は本当に楽しみです♪
特にアナ雪に関しては、アナやエルサとグリーティングできる施設や場所ができるのではないかと注目が集まっています!
いま日本でこの2人に会える場所は無いですからね…できたとしたら行列は間違いないでしょう(笑)
リゾートラインは引き続きディズニーシーステーションへ向かいます!
次回はディズニーシーをリゾラから見た様子をお伝えしますね!
…ちなみに余談ですが、私が乗りたかったクッキーアンのデコレーションがされたリゾラの車両は、
この時仕舞われているのが見えてしまいました…(´;ω;`)
くっそー!結局乗れなかったなー!乗りたかったなー!!!
それでは次回またお会いしましょう!