
【花買い開運法】12月の花買いのご紹介(12/7~'25/1/5)
8月からこちらパッとしなかったのですが、12月はまぁまぁです。「結構良い日」が数日あります。とは言え、日程が合わないこともあろうかと思いますので、その場合はどうぞ遠慮なく返金請求してください。もともとビビりなことから有料設定しているだけなので全然かまいません。12月7日無料公開致しました。
花買いの経緯はこちらです。
花買い開運法(福星用法)のやり方はこちらです。6月の記事の前半(無料部分)をお読みください。
ちょっとした収入アップの占術ですので、気楽に楽しくお花を飾ってついでに幸せになるような感じです。皆様もどうぞ肩の力を抜いてお取り組み下さい。
では、12月の花買い開運法の候補日時です。
12月は「凄く良い日」ではありませんが、「結構良い日」です。「凄く良い日」は年間に何回もありません。
「結構良い日」
12月8日(日)8:52~10:52 南西 赤い花を混ぜると良い
12月8日(日)10:52~12:52 南西 赤い花を混ぜると良い
12月14日(土)8:54~10:54 南西 葉物を混ぜると良い
12月14日(土)16:54~18:54 南西 葉物を混ぜると良い
12月14日(土)16:54~18:54 北 葉物を混ぜると良い
12月17日(火)8:56~10:56 南西 赤い花を混ぜると良い
12月17日(火)10:56~12:56 南西 赤い花を混ぜると良い
12月23日(月)16:59~18:59 北 葉物を混ぜると良い
12月28日(土)11:01~13:01 南西 葉物を混ぜると良い
2025年1月3日(金)9:04~11:04 南西 赤い花を混ぜると良い
2025年1月3日(金)11:04~13:04 南西 赤い花を混ぜると良い
同日で複数の時間帯がありますが、それぞれ別ものです。分かりにくいかと思いますが、例えば12月8日の8:52~10:52と10:52~12:52がありますが、それぞれ別ということです。12月8日の10:30に花を購入して11:30に帰宅して花を飾るのはNGということです。必ず8:52~10:52の中で完結する、10:52~12:52の中で完結する、という感じに実行してください。
あと、1月3日なんてお花屋さんはやってないと思いますが、もしかしたらスーパーが2日なり3日なりから営業しているかなと思って挙げてみました。地域によってこういう条件は異なるので「なんだ、これ?」と思われたらごめんなさい。
上の時間範囲が微妙に切りの悪い数字になっているのは均時差補正をしているからです。時差に関してはもう一つ、地方時差の補正が必要です。
例えば東京に住んでいる人が12月8日に花買いをしようと思ったら、東京の地方時差は19分なので
12月8日(日)8:33~10:33 南西 赤い花を混ぜると良い
と、19分遡った時間帯になります。
地方時差はお住まいの場所によって異なるので、都道府県レベルでお住まいをお教えいただければ速やかにお知らせ致します。
次の節入日ですが、2025年1月5日の11時43分ですので、1月5日朝にはお花を処分しましょう。処分方法ですが、ビニール袋に入れてきっちり口を縛ってください。で、燃えるゴミの日に出します。「ビニール袋に入れて口を縛る」ところまでを次の節入日になる前までに済ませておきます。
いかがでしょうか。分かりにくところがありましたら遠慮なくコメントやクリエイターへのお問い合わせでご質問ください。
そして、できれば実践した結果を「こんな効果があったよ!」「特に何もなかったよ~」等、お寄せいただけると嬉しいです。
皆様が幸せでありますように。