蓮谷名緒は流石に「用意周到」という言葉を頭に叩き入れる必要がある
どうも初めまして。Diversity Productionの蓮谷名緒です。
私は今年の4月23日にありがたいことに、Twitterのフォロワー100人という1つの目標を達成させていただき、その記念でやりたいことを考え適当にツイートし、最終的にまとまった3つをまとめて1つのツイートにしました。
ちなみに100人企画
— 蓮谷名緒 (@Hasuya_Nao) April 23, 2023
・noteに今までのフォロワーの第一印象(と感想)をまとめて一本の記事として出す
・声出すかも!?
・複垢(もう始まってる)
勘が良い方はお気づきになっているかもわかりません。
このツイートから1ヶ月余り経った2023年6月11日の今日、この中で達成したのが2つ目しかありませんでした。
「noteに今までのフォロワーの第一印象(と感想)をまとめて一本の記事として出す」
1つ目の「noteに今までのフォロワーの第一印象(と感想)をまとめて一本の記事として出す」は、30人目ぐらいからやっていた「フォローしてくれた人のbioやツイートを見て思ったことを空リプする」という、17年生きてきた人生の中でベスト3に入るほどの性格が悪過ぎる行動をnoteの記事としてまとめる、という予定でしたが、「100人もいると流石に誰に何言ったかわかんねえ」という理由で放棄していました。
メモ帳にまとめてたりというのは気づいた時からやりつつ、途中からだったので本当にわからない人も出てきました。
もはや現時点では「水菜月夏希が活動し続けた世界線でこのいちが出てきてたらどっち行ってたんだろうな」という1回しか覚えてません。
水菜月夏希が活動し続けた世界線でこのいちが出てきてたらどっち行ってたんだろうな
— 蓮谷名緒 (@Hasuya_Nao) November 18, 2022
ちなみにこのツイートは、所謂「裏ヴァロ」で炎上する3ヶ月前の音霊魂子について書かれていた長文のツイートにいいねをしてフォローされたときのツイートなんですが、当時bioに「Brave Groupアンチ」というかなり珍しい文字列を書いていたため、フォローされたのかもしれません。
しかしこの後、このツイートの中で「このいち」と略して呼んでいる私の最推しのVTuberの「小乃谷いちる」にこのツイートが見つかってしまい面倒くさいことになったので、この日のことは鮮明に覚えています。
ちなみに余談ですが、長文のツイートは5個ぐらい連なっていてたまたま見かけたのが3個目で、3-5個目しかいいねしておらずこんな事になったので、これ以降は例え2個目以下のいいねが少なくてもなるべくいいねするようにしています。
「複垢(もう始まってる)」
そして3つ目の「複垢(もう始まってる)」ですが、すぐに消してしまいました。
スクショや垢のアーカイブも残ってないんですが、大体個人の名前とかを出していないどうでもいいツイートを普段の蓮谷名緒のアカウントでツイートした場合、平均のインプレッション数はだいたい20ぐらい。ですが、複垢で普通のツイートをしても一桁。
「イーロン無駄なことしやがって!」という怒りと同時に、自分の無力さも感じてしまいました。
本来ここで複垢にせよもっと知られる努力をしろという話ですが、私は正直、特にそういうノウハウも持っているわけではなかったので、早々に辞めてしまいました。
「声出すかも!?」
そして、2つ目の「声出すかも!?」も実現はしたものの、もう大スベリも大スベリ、という感じでした。
100人達成した14日後の5月4日、恐怖を感じたことや所属している鯖の「Divresity Production」にリクエストを相談したなどの理由で生まれた分単位の延期を重ね始まった「フォロワー100人記念初スペース ~眠剤の勢いで未明予定で枠立てたけど声出したくないからやらないか遅れるかも。でもやったら優しくしてね~」。
— 蓮谷名緒 (@Hasuya_Nao) May 4, 2023
until検索で引っ張ってくるのも嫌でしたね。
この日、一応スペースができる環境に移動してたまたまそこらへんに転がっていたApple純正イヤホンをつけてスペースを始めたんですが、アーカイブに残っている呼吸がキモすぎる。なんで残してしまったんだ。
すみません。
200人行ったときは190人ぐらいからちゃんと練っとこうと思います。。。
追記(2023/11/18):この記事は、Xのふたつ前のアカウントの時代の記事です。