2022.11.18 RICH BUDDIES JAPAN TOUR 2022@京都RAG ライブ備忘録
公演情報
RICH BUDDIES JAPAN TOUR 2022
#STDRUMS &nakaitoshifumi
2022年11月18日(金)
開場 18:30/開演 19:30
Live Spot RAG(京都三条木屋町)キャパ100程度? 自由席 ¥3000(+2d)
ライブ当日
午前に一仕事してから遠方から参加&初RAGだった上に高速バスが遅延し、かなりのタイムロス。途中から現地までキャリーしてくれた友人には頭が上がらない。
<#STDRUMS>
平沢進+会人のサポートドラマーとしても活躍した#STDRUMSことユージ・レルレ・カワグチ。ソロドラマー・レルレとしては完全初見となりました。(そのためセトリは割愛)
そもそも自分はドラムに触ったこともなく馴染みもない。そんな素人なりに感じた感想…蛹化と羽化を繰り返し展開していくソロ。セッションでは相手との間を読み、様々な感覚を増幅させる。
音楽よりもリズムって原始的で身近だ。なぜなら心臓があるから。人体に組み込まれている自動ドラムが共鳴する。こりゃすごいぞ。
<nakaitoshifumi>
新曲も含め、今回は1st・2ndアルバム以外からの選曲も多かったです。そして初お披露目と思われる鍵盤ハーモニカ!ギターのように肩にかけられる大人のピアニカである。そんなものがあるのか!と衝撃を受けました。
まさかの初手1. Orand。次にドラム入りの2. sakasama。本当にライブ映えする曲なのでぜひ現地で聞いてほしい。3. ovalはやはり2ndの1曲目ということもあってか会場全体がノリノリでした。4. Tri-phaseⅡ、5. graphiteと続き6. 新曲(Unit 09)。ツアー時点では曲名が明かされていなかったように思います。1st・2ndとはかなり異なったテイスト。これが3rdに入るなら一体どんなアルバムになるんだ…?7. Nana-iro Hai-iro。やはり人が多いと手拍子も揃ってすごくいい。そして8. seas。ソロアルバム未収録曲の中で一番好きな曲。まさか聞けると思っていなかったので嬉しかったですね。monogramme 名義アルバム「send」収録のSeasよりも寂しげな音色なのがとても好み。
9. medium 歌詞に詰められたナカイ節。歌詞の語尾に依頼系と命令形が混在しているところにぞわりとさせられる。10. count アップテンポなメロディにのせてガンガン響くドラムが気持ちいい。元々はmonogramme type-tokyoの曲であるので「個人的まさか聞けるとは思っていなかったシリーズ」第n弾。
そしてMCを挟んで3曲、11. Ranjiku・12. Offset・13. Doorsと1stアルバムより演奏。Doorsは最近すっかりエンディングテーマになりました。ライブの高揚感と寂しさの余韻残したまま夜が更けていくのでした。
と、思われましたが終演後は物販を買う人やサインをもらいにいく人で大渋滞。私もレルレさんのCD「Just a Phenomenon」を購入しました。ごった返す会場を見ていた小西さんはごっつにんきもんやんけ、とツイートされていました(笑)
MC
まず物販の宣伝。お箸がもう売り切れでびっくり、とのことで一同拍手。ステッカーは台紙も飾れるようになっているとのことで、「あなたこういうのホント好きねぇ」と言われる中井さん。あとはTシャツだったりCDだったりがあるので買って帰ってねと。中井さんはRBJTまでに3rdアルバムを完成させて、それを持って各地を回る予定だったが間に合わず断念したそう。2ndアルバムもあと20枚くらいしか在庫がないとのこと。「20枚…売れるのか?」と自信なさげ。
四国での共演者、亀井さんのお話。打ち上げがたいそう盛り上がったそう。亀井さんは仕事用とプライベート用のガラケーを2台持ちしているものの、どちらも失くすという大変な事態に…。打ち上げ中でも二次会でも探し回っていたが見つからず、最後「中井さん!今日はありがとうございました!」とお辞儀をしたときに服の中からゴロンとガラケーが出てきて「あ」と。まさに人間ガラポンだったと大爆笑。ガラポンの正式名称は新井式抽選機というらしいです。多分ここで聞かなかったら一生知らないままでしたね…
あとは某話の長い歌手(さだまさし?)の話。「ツアーに複数回行く人は毎回同じ話を聞いてるけど驚いたり笑ったりリアクションしてくれるよね」とか。出身地の話の時「神戸っぽいですね」というとだいだい喜ばれるという話とか色々。
そしてしまいには「ほんまよーしゃべるわ。ええ奴なんです、こんな奴なんです」と紹介されるレルレさん。「齢57歳にして初の全国ツアーです」と。また今日のRAGは満席だったらしい。「RAGは中井さんのホームって感じありますね」とレルレさん。「そして今日は小西さんが来てくれてます」と紹介があり、一同拍手。そしてRAG店長・秋葉さんも「僕の中一からの友人」として紹介。中井さんが「RAGリベンジしたいので来年の独演業務はここでやりたいんだけど、いい?」と尋ねると「えー?なんて?」と返されていて一同爆笑でした。RAGといえば小西さんと福間さんのRed LaBre Codeセッションだよねと。福間さんが即興なのにまず尺の長さを聞いてきたので、10分くらいでお願いすると本当に10分ピッタリにしてきてすごかった、とか。
アンコールは「やる曲がありません…」とのことだったのですがとあるカバー曲を披露してくださいました。
セトリ
(nakatoshifumi)順番前後しているかも。
Orand
sakasama
oval
Tri-phaseⅡ
graphite
Unit 09
Nana-iro Hai-iro
seas
medium
count
<MC>
Ranjiku
Offset
Doors
<アンコール>
リンク
購入したCD
JUST A PHENOMENON – RICH FOREVER ONLINE SHOP
個人的にはEar Infectionが好きです。
ツアー場所一覧
グッズも盛り沢山でした