見出し画像

1、うどんムーブ

M-1グランプリ2024の敗者復活戦、決勝
全国の芸人が確実に夢を見たことのあるお笑いの夢が咲き乱れる漫才の大会がテレビ放送されていた日。
12月22日(日)僕の目の前の始まりの光景は

うどんをこねていました

水回しした直後の少し馴染んだ
こねる前のふわふわな状態
まだうどんか小麦粉か分からないちょうど間の段階

今年は人生で初めてM-1グランプリ決勝当日にうどん関連の事をしてました!メイドさんにうどんの踏み方のばし方切り方を教えるバイト!
働き口なんてなんでもあるもんですな!w楽しんだもん勝ちやで

もちろんうどんをいただきました
作る事に携わったうどんは100%うまい
これは何かの現象の名前があるんじゃないか?

お茶と少量のうどんをいただく、こういうイベントのうどんはこんなんがもらえるだけでちょうどいい、ただ絶対に食べたい。
ちょっと前に手打ちうどんNO.1決定戦TEUCHIのMCしたとき出場者のうどん一切食べれなくて、めっちゃ寂しかった!6人の出場者プラスまかないうどん。一本も味わえなかった。あれはなかなか悔しかった!もっとアクティブにうどんにアタックしておけば食べれてたかもしれない!貪欲さが足らなかったという思い出!二度と繰り返してはならない。
一本のうどんでもだいたい感じは分かる、一本でも取りに行く貪欲さ
少しでも笑かしたい人がいるなら笑いを取る貪欲さ
ハングリー精神を養わnight!夜!midnight!深夜!グッドも~ニング!いい牛と朝!

言うてどうすんねん!

ええ感じに楽しかった夕方でした

夜は一服と芋ネーポン(芋焼酎+ネーポン+炭酸水)

テンション上がるぜ!味園ビルに10時間以上いた日!いいバイトだ!

月一回あるカラオケスナックのボーイのバイト

9年間やってたボーイも店じまい、感慨深いね!
なんば味園ビルという約築70年のウルトラ渋い大阪ミナミのディーープスポットが今年いっぱいで閉館となる(地下にある味園ユニバースは来年の春まで)。閉館という事でこちらのイベントが最終回というわけです。
カラオケスナックは楽しいですね、お客さんがカラオケしてお酒を飲む空間で、歌うハードルは鬼低い。僕は歌っている人にエールと拍手を送るバイト。毎度いい歌聞かせてもらえてました。

マスターの村橋ステムさんと
作家の讃岐さん

そうです、友保さんに村橋くんと呼ばれている本人です。
意外とステムさんとも長い付き合いですわな!
ラストにはスプラピスプラパして、感慨深さに涙が数滴流れていた気がします。

M-1決勝を見る訳でもなく
小瓶ビをいただいておりました

うどんとカラオケスナック

なかなか無い一日を過ごしました、うどん打って食べて、カラオケ歌って飲んで、健やかに爽やかに一日が過ぎていきました。とてもいい一日でした!

平和ですなー!

ってつまずいてもうてるがな!

また1からリスタート
M-1で次のステップの進み方が変わったりしてる芸人がいる世界でnoteつまずいてもうて何しとんねん!と自戒の念を叩き殴り書き、平和ではある事を証明するぅ!

マイベスト理解
うどんイベントには大きな鍋に
たっぷりの水とカセットコンロが絶対にいるし
鍋とコンロは2つ用意した方がいい


いいなと思ったら応援しよう!