打ち込みor生ベース手弾き?聞き分けクイズ
ここの所、毎度自作ベース音源の話なのですが今回もベース音源関連の新企画のお話です。
毎日ベースリフも120パターンを超え、シリーズそれぞれの音源毎に20種類のリフを作ったところで一旦区切りかなと思いまして、次なる何か企画的なところを考えていたところ、
FuruBassシリーズのデモサウンド動画を見た知人から「音だけ聞いたら生で弾いてるのかと思うわ」と言われたのをきっかけに、ちょっと面白そうと思いつきました。
題して
『打ち込みor生ベース手弾き?聞き分けクイズ』
同じオケトラックにPCで自作音源FuruBassで打ち込んだベースと、生ベースの手弾きで同じフレーズを弾いてどっちが音源の打ち込みベースか当てるクイズです。
使用しているベース音源の『FuruBass-JB1965』を制作したベース、アンプ、機材から演奏者まで全く同じ環境で演奏しているので音は物理的に同じなはず、 違いは人間らしいニュアンスのみ!
普通、打ち込みと生ベースはそもそも音が違うしすぐわかるのですが、これに関してはベース音源の製作者と演奏している人間が同じなので結構似てると思います。
何はともあれ実際聞いて自分の耳を試してみたら面白いかもしれません↓↓↓
いかがでしたか?
実際、見破り(聞き破り?)ポイントはいくつかあるので超難問ってほどではないのですが「どっちだ?」と一瞬でも悩ませられたら私としては大満足です。
雑感
正直、生ベース手弾きの方を打ち込みの聞こえ方に寄せるような処理をしているのもあるのですが、ベース音源「FuruBass」シリーズの良さを伝えたいという思いもありつつ、「生ベース手弾きの方がしょぼいじゃん」なんて言われたら立ち直れないところもあるのでそのせめぎ合いで作ってます。(笑)
ぶっちゃけいうと生ベースの方が実音以外のノイズが当然入ってくるのでこれぐらいの音数のオケだったら分かるけど、音数が多いオケの中で音だけ判断するならベースという楽器の役割的に聞き分けられないかもしれませんね。
皆様にちょっとでも楽しんでもらえたら幸いです。
お知らせ
自作ベース音源作りました。
現在のラインナップは以下です。
・ジャズベース版(指弾き、ピック弾き&スラップ!)
・プレシジョンベース版(ミュート機能、サスティーンコントロール付き)
・アクティブベース版(指弾き、スラップ、5弦音域対応)
・フレットレスベース版(Legatoモード、ポルタメント、ビブラート機能)
多くの人に導入していただいて嬉しい限りです。誰かの制作の力になれたら幸いです。
販売ページ↓
ベース音源制作note↓