本渡上陸作戦のOP口上について

月曜9時半から文化放送超A&Gで放送している「本渡上陸作戦」の冒頭では、番組内容を説明するリスナー投稿型の名乗り口上が読み上げられる。

この向上は

  1. 当作戦 or この番組 で始め

  2. 向さん、本渡さんの名前を入れ

  3. お二人のツイート、番組内トークを踏まえた説明を加え

  4. 番組の内容に踏み込む

という流れが、ほぼお約束として確立されている。(文体のルールもあるが割愛する)

ここ1年の口上については、二人の対比とレトリックの活用という大まかな流れがあるように思える。

まず向さんのいじりから入り、関連する事柄で本渡さんに言及する。ここで比喩であったり、言い換えを使う。最後にこの2者の共通点と番組を結びつける。
この流れはもはや様式美だろう。

リスナーさんたちの練りに練った表現の、語彙力と向さんへのいじりの上手さには毎回驚いている。

せめて自分が参入出来るとするならば、リズムを使ったものだろうか。
冒頭だからこそ、かつお二人の歯切れの良いトークが売りだからこそ、オープニングもテンポのある物を作りたい。

いいなと思ったら応援しよう!