![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102366335/rectangle_large_type_2_45e2ea334c7bc3893a89283de18a1688.jpeg?width=1200)
別れの春2023
春は別れの季節。
お世話になった人達との別れは生きていくうえで避ける事の出来ないイベントです。
別れといってニュースで思う浮かぶのは『日本最大の大型書店』と言われた八重洲ブックセンター八重洲本店の閉店。
将来的にはまた八重洲のビルに戻ってくる計画で、支店も幾つか営業していますが、一つのシンボルでもあった本店の一旦の閉店は時代の転換を表しているように思えます。
思えば神田神保町の三省堂書店も建て替えであの特徴的ビルが風景から消えました。
本屋に行って立ち読みはすれど、買うまでには至らない経験がここ数年で増えてきました。
YouTubeの書籍解説動画を見てれば代替できるという人もいますが、実際呼んだ本の解説動画とかを聞くと「重要な部分はしょってるよなあ~」と思う事もしばしば。
今後、人間にとっての文化、情報収集手段はどうなっていくのか心配です。
「逝ったか」「おつかれさん」「眠ってくれや」で別れを完結させる男
今春の別れという話題で言うと、世界的アーティストの坂本龍一氏が亡くなりました。
今見ると悲壮感半端ないCMですが、小学生だった自分は交差点のど真ん中で謎のおっさんがピアノ弾いてるシチュエーションが面白くてクラスメイトも大体同じ感想を言い合ってました。懐かしいですね。
「ジャージを着るな」「一人で食堂に来るな」発言でなんてめんどくさいオッサンなんだ!と一気に敬遠していた時期もありますが、遺した音楽は次代へ語り継がれていく事でしょう。
世界的に知名度がある音楽家だけあり各国から追悼メッセージが送られる中、日本の著名投資家からもお悔やみの言葉が発表されました。
逝ったか…思想は好きになれなかったし、ご都合主義できらいだったけど、アンダークールドは何百回も聞いたよ。ラストエンペラーも大好きだった。お疲れ様でした、ゆっくり寝てくれや。 https://t.co/ZV0WDoo79B
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 2, 2023
世界のサカモトに上から目線の追悼をかました『頭皮behind the Mask』こと岐阜暴威さん。
ラップ好きの岐阜さんらしく、韓国のヒップホッパー『MCスナイパー』と共演したアンダークールドがフェイバリットソングのようです。
ところが、やっぱり岐阜さんの偉そうな態度が批判を呼びます。
坂本龍一の批判を最初にごちゃごちゃと言って、その後付け足しのようにご冥福メッセージを入れる構造も暴威軍からしたらいやらしく映ったようで非難轟轟。
逝ったか…手法は好きになれなかったし、快楽主義できらいだったけど、YouTubeチャンネルは何百回も観たよ。スキンヘッドも大好きだった。お疲れ様でした、ゆっくり寝てくれや。
— Tony🇯🇵🇺🇳 (@tonythenife) April 2, 2023
前半いらないよね
— ひざきそうま (@soumahizaki1) April 2, 2023
気持ち悪
坂本龍一の晩年の印象しか知らないかつそれで嫌いならスルーすりゃいいのにそれでも追悼できる人間アピールする方が坂本龍一の政治活動以上にエセっぽさある
— あらら (@alxgji12) April 2, 2023
色々な所でたまに話す事がありますが、私が岐阜さんを知ってすぐくらいに山本KIDの訃報に「KIDお疲れ。同じ格闘家として冥福を祈るわ。」とめっちゃ偉そうな態度で接していた事にとてつもない衝撃を受けた事を覚えています。
その時はファン歴も浅かったので岐阜暴威元格闘家説を本気で信じてしまい「岐阜さんはパンチドランカーの後遺症かなにかであんなアホトレードをしてしまうんだな」と勝手にストーリーを作り上げてしまっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680610494463-N3M28RxzqI.png?width=1200)
思えば去年、イギリスのエリザベス女王が亡くなった時も岐阜さんは「安らかに眠ってくれや」と砕けた調子でメッセージを残し同じように各方面から袋叩きにされていました。
なぁ、GIFよ...
— 5年後に億るギブチル暴威 (@gibchil) April 2, 2023
お前の追悼メッセージの基準を教えてくれや pic.twitter.com/qtjWkX4jBW
数年前まで株クラで一番死に近い(ように皆に思わせた)トレーダーだった岐阜さん。
冥府を垣間見てきた岐阜さんにとって、死とは特別なものではなく生きる上で当然やってくる普通のイベントなのかもしれません。
だからこそ追悼メッセージも軽い感じで「また気が向いたら現世に戻って来いよな」って程度の気持ちで発しているのかもしれませんね。
他人にはそんなノリなのに自分の事になると何度も自〇を示唆して結局ピンピン生きてる岐阜さんの存在が死を一番冒涜してるんじゃないか、と思うのは私だけでしょうか。
さようなら岐阜(県)さん
個人投資家として屈指の知名度を誇る岐阜さん。
それと共に攻撃的リプも増えていきます。
特に岐阜サイクルを見出したことで有名な元祖女子暴威軍の沙羅さんからも過激ツイート…というよりど正論が3月末から飛び始めました。
皆大好き岐阜暴威さんの一生
— 沙羅🌸 (@sara_hananoiro) May 30, 2018
まとめたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
↓
①何度か少額勝つ
②相場を知った気になる
③ポジる
④損切りできない
⑤追証強制退場
⑥過去ツイ消し
⑦人生ポエム(←今ここ)
⑧再び入金
⑨「①」へ戻る
岐阜さん見て思うけど、毎月100万円以上の収入あって、資産が2500万円あっても、ご飯を人にたかって、彼女すら1度も作れない。毎日エサみたいなご飯食べている
— 沙羅🌸 (@sara_hananoiro) March 27, 2023
常に現状に不満そうだし、毎年いつ観てて同じようなことを繰り返し輪廻している
彼を見ていて、....幸せって何?。お金って何?って思う
岐阜さんが「投資家は金を使え!」と言っておきながら自分は全然使わない事、資産が増えても生活レベルが上がらないどころか下がってる(乞食しまくってる)ことは当NOTEでも何回もツッコんできたところ。
しかし出来るだけオブラートに包んで書いていた私と違い、沙羅さんのは単刀直入の強烈な物言い。
私が岐阜さんだったら即ブロックですが、そこは愛憎入り混じった抗争を展開してきた岐阜さん。
「コジってなにが悪いんや」と反論と言う名の逆切れを見せますが、沙羅さんから速攻カウンターを喰らい沈黙。
せっかくお金を手に入れたけど
— 沙羅🌸 (@sara_hananoiro) April 1, 2023
・そのお金を失うのが怖い
・相場で失うかもしれないから不安
・そのお金を一銭も減らさまいと必死
・残高が減るのが嫌だから他人に媚び売って他人のお金でメシを食う
↑
ただの守銭奴。手段として自由にお金を使えていないなら“何も手に入れてない”のと一緒。草 https://t.co/S4CSzpemOe
沙羅さんはその後「彼とは仲がいいので皆はそんなに気にしなくていいよ」というツイートをしていますが、仲の良い悪い抜きにして一連のツイートに関してはガチ意見だと思います。
そう言う意味では、ありのままを解放している資産2500万円の月収100万円(←但し相場では勝てないので案件なみ)自称トレーダーは最強な生き方だと思うし、幸せだと思うわ
— 沙羅🌸 (@sara_hananoiro) April 4, 2023
あっ、ちなみに彼とは敵対もしてませんし、DMのやりとりする仲なので好意的ですよ(^.^)。楽しい人って感じ
その沙羅さんの意見に言葉ではなく態度でアンサーを叩きつけたいのか、岐阜さんは原付車載配信を実施。
名古屋から大阪間を原付にスマホをセットして移動する配信を行います。
この配信はかなり好評だったようで、リスナーの中にも「車載配信だけは好きです」という声も挙がりました。つまり車載以外の岐阜さんって・・・。
キャラだとしても本心だとしても、これを受け入れられない、或いは嫌いな人多いね。
— ひよこ (@everydayfxjp) April 1, 2023
それとも、退場を繰り返し毎日のように含み損抱えてたら理解できるのだろうか。
バイク配信は好きです。
岐阜さんは時折「原付日本一周」「旅配信」の目標を口にしていますが、これは人間の心理的に意外と理にかなっているようです。
というのも、海外の大学で人間は何に対してお金を使うと一番幸福感を得る事が出来るのかという研究がありその結果が
・旅行
・コンサート
・今まで未経験のものを味わう事
・他人の喜びのために使う
・小さな贅沢を継続的に行う
だったらしいのです。
だから岐阜さんが旅をして「もっと遠くまで原付で走りたい」と思う気持ちが芽生えるのも当然の事。
徒歩配信や数々の遠征を経て、ドケチだった岐阜さんが「お金を使うことは楽しい」という考えに変わっていったのはこういうメカニズムが働いていたんですね。
で、ここまで語っておいて乞食癖が治らないのが岐阜さん。
フォロワーさんの元投資家さんがやられてる店です!いま、呑んでます!みなさんも、近くにこられたときはどうぞ〜 https://t.co/wdoFdJGe0t
— 岐阜暴威 (@gihuboy) March 29, 2023
1人でいるので誰か呑もうぜ〜 https://t.co/gsY9UwK6LT
— 岐阜暴威 (@gihuboy) March 29, 2023
大阪で知り合いのトレーダーがやっている居酒屋に行き、しっかり宣伝する聖人ぶりを見せるも真の目的はタダ飯です。
ツイートの節々から「はやくリスナーは集合して俺に飯を奢りやがれ」と欲望が滲み出ています。初心者が見たら恐怖でチビりますね。
岐阜さんが大阪遠征で来てた居酒屋たろちゃんへ(・∀・)
— 伊予介@5/3~三河国豊橋 (@iyodorigoe1414) April 1, 2023
帰り際にちゃんと「岐阜暴威さんのツイートみて来ました」と伝えました(・∀・)ブタキムうまし pic.twitter.com/OmBMsmUh9t
旅行ですっかり気を良くした岐阜さんでしたがここで悲劇が起こります。
豪ドル政策金利据置でおわた pic.twitter.com/wAfUi46h8M
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 4, 2023
ほんとにやらかした
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 4, 2023
なんぴんもぼろぼろ pic.twitter.com/YZVaUVBNUX
長年の宿敵である豪ドルと昨年多額の損切りを引き起こした英ポンド、この強力タッグチームに適当ポジで挑んだところ見事に大火傷。
資産が2500万を超えてちょっと余裕があるのか岐阜さんはここで突然「第二次英岐戦争」を宣言します。
はっきりとわかった
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 4, 2023
これは第二次英岐大戦だ、間違いない
ポジションの解消は5月、マイナス400まで覚悟
さぁこいよ pic.twitter.com/AoPm85twCV
第一次がいつあったのか誰もしりませんが本人がマイナス400万を一つのターゲットにしてるからやっぱりこの時でしょうか?
この戦い、一進一退の攻防を続けながら現在岐阜さんがめっちゃ不利な状況になってます。
この一撃で破産する事はないでしょうが、ちょっとしたボタンの掛け違いでドミノ倒しのように崩壊するのが岐阜さんのトレーディングスタイル。
とりあえず岐阜リスナーからは「なんでもいいから号泣しながら損切り配信してほしい」という声が聞かれてます。
含み損280万、、、かなりやばい https://t.co/Cm9QWAd4zR @YouTubeより
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 10, 2023
あかんわ pic.twitter.com/IaSdXvdZpt
そんな岐阜さんの含み損悶絶の影で、本当に岐阜さんを窮地に追い込もうとする事件が2つも起きていました。
1つは「岐阜暴威 商標登録騒動」。
岐阜さんが含み損でいらだっている配信に突然、「岐阜暴威を商標登録した」と名乗る怪人が現れたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681133039611-iacvkgvlsU.jpg?width=1200)
世の中には「商標ゴロ」というキワドイ一味がいて、登録料は支払わず「この商標はウチがとったから使用料払え」とふっかけてくる手口で金を巻き上げているようです。
今回配信で現れた者もゴロの一種だと考えられますが、この一件に岐阜さんは烈火のごとくブチ切れました。
登録してるなら証拠をDMで送って来い、お前が思うほど岐阜暴威のブランド力はない、去年グッズ屋さんが作った岐阜グッズはほとんで不良在庫になった、と悲しいエピソードを交えつつ商標ゴロを追い詰めていきます。
裸を晒し、悶絶する姿を世界に公開しながらなんとかサイドビジネスで安定収入を得られるようになった状況をぶち壊す存在は消さなければならない。
誰よりも金を愛する男岐阜さんのテンションは配信後も落ち着く事はありません。
みなさんに知恵借りたいです
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 6, 2023
私のアンチ?が「岐阜暴威」を商標登録したらしく、使うな!金払え!と言われ困っています。商標ゴロです。まだ検索しても出てきませんが、登録したから使うな!金払え!と言ってきています。まず大前提として非常に不快であり困っています。対策など教えてください。
新たなる抗争編開始か、と株クラが注目する中で岐阜さんは次の瞬間気の抜けるツイートをしました。
裁判や差し止めの費用はクラウドファウンディングを予定しています、ご協力お願いするかもしれません、、、
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 6, 2023
クラファンした金の使途について様々なトラブルが聞かれますが、これが岐阜さん主催となればますます透明性に期待が持てなくなるでしょう。
シラを切ったあげく、「誰になんと言われようが俺は相場に勝てればいい。嫌な奴は見るな」と開き直る姿が想像できます。
なんにせよ己の存在を脅かすものには、まずは自分の力で立ち向かってほしいものです。
そしてもう一つ、これは岐阜さんが岐阜県にいられなくなるかもしれない危険を孕んだ事件になります。
いまさっき、公園行ったんね、そしたらね、小学中学の同級生に声かけられたん、久しぶり!ネットの活躍みてるよ〜みんな知ってるよ〜って。自分の中でもまぁ知ってるだろな、とは思っていても事実突きつけられたら、トールハンマーで叩かれたくらいの衝撃でしたわ。でも悪いことしてるわけじゃないしな
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 5, 2023
本日甥っ子と姪っ子と公園に散歩に行った岐阜さん
— 【公式】岐阜暴威【切り抜き】 (@kabujyu) April 5, 2023
公園で小中の同級生に20年以上ぶりに再会
しっかり同級生に岐阜暴威の存在が身バレをしておりいよいよ岐阜県から逃げも隠れも出来ない状況に… pic.twitter.com/MkVk2CFgA3
無職専業トレーダーの強みを活かし、豊富な自由時間を甥っ子とのスキンシップに費やす岐阜さん。
暖かいひと時に突然の猛吹雪が襲ってきたのは4月5日の事でした。
「おお、○○(本名)!久しぶりだな!」とかつての同級生に声を掛けられた岐阜さん。
毎年あっているわけでない、むしろ疎遠だったと言ってもいい同級生がなぜ自分の現在の姿を知っているのか。
岐阜さんの悪い予感は的中します。
なんとその同級生は岐阜さんの活躍をネットで見ていたのです。
禿げてしまった姿だけ見て分かったとは考えづらいですが、特徴的な声と仕草、過去のエピソードなどを統合して人物を割り当てたのでしょう。
田舎のコミュニティは噂がすぐ広まります。
地元でも名士的ポジションにいるだろう岐阜家の息子が、日夜座敷部屋に籠ってパソコンの前で含み損に叫び声を上げて挙句チクニーをしているなんて知れ渡ったら岐阜さんはともかく親は恥ずかしくて暮らしていけないでしょう。
GIF配信速報 pic.twitter.com/YAmxCZL0sR
— 5年後に億るギブチル暴威 (@gibchil) April 5, 2023
岐阜さんが岐阜県から追放されたとして、逃げ場はあるのか。
実は岐阜さん、前々から東京の中野へ引っ越す計画を立てていたのです。
湯気ww
— 【公式】岐阜暴威【切り抜き】 (@kabujyu) April 4, 2023
そして東京一人暮らしは中野ら辺に住もうとしてますね、新宿界隈の人は要注意ですねこれは… pic.twitter.com/4hf941shkR
実家に直ぐ帰れるバスタ新宿に近くて家賃が安い所を探して中野に行きついたのか。
それともFXアイドル逢坂みぁが中野近辺住みでストーカーでもしたいのか。
海に近い所に住みたいと言っていた男がなぜ武蔵野台地の内側に住もうとしているのか。
とりあえず新宿区住みの私としては岐阜さんはもっと別の所に引っ越してきてもらいたいと思います。
バンクーシをどうしても見たくてきたわ pic.twitter.com/rOoIeBeeKd
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 7, 2023
思い出横丁 pic.twitter.com/0cERA3KsRS
— 岐阜暴威 (@gihuboy) April 10, 2023
さようなら逢坂みぁ?
美少女FXアイドルにして中野のプリンセス、都内のローカルスーパー「よしや」に妙に詳しかったり、同棲という言葉にトラウマがあったり、大学中退して入った会社でOJTもなしに仕事をさせられメンタルを壊さそうになるなど適度に闇を抱える大人気トレーダー『逢坂みぁ』さん。
二割くらい逢坂みぁは本名ではないかと考えていたのですがやっぱり芸名とのことです。
わたし学校中退して中途入社で2月が社会人デビューだったので4月の緊張感はあまり分からないのですが、ピンピンのスーツを身に纏ったときのワクワク感は今でも忘れられません
— 逢坂みぁ (@miaaaw31) April 3, 2023
ちなみに入社した翌日に同じ会社の人がいないところに出向させられたのでクソほどしんどかったのも覚えてます(虚ろ目)
昨年秋くらいからプライベートで問題が起こり、心身のバランスを崩していた逢坂さん。
お酒やラジオ収録、空手の稽古に励みつつ最近ようやく復調の兆しを見せてきました。
女性の理学療法士さんとガリサワーの話で盛り上がった!!飲み歩いてる場所が中野・高円寺・上野・御徒町・赤羽らしくて私と全く一緒で笑っちゃったわ😂
— 逢坂みぁ (@miaaaw31) April 6, 2023
わたし、ビール注ぐのうまいかもしれない pic.twitter.com/8AXeW5QFWC
— 逢坂みぁ (@miaaaw31) April 8, 2023
しかし、逢坂さんから気になる発言が飛び出したのはこの直後。
![](https://assets.st-note.com/img/1681136245853-seg6kH48rS.jpg?width=1200)
特にトレードとか投資なんて自己満の世界だし有名になる必要なんて無いのは分かってるんですけどねー
— 逢坂みぁ (@miaaaw31) April 8, 2023
でも配信は楽しいからもし『逢坂みぁ』を辞めるとしたら別ジャンルの配信者になってるかもしれないですね
タレント(本人曰くモドキ)という立場は華やかな一方でトラブルや困難に逢うリスクも高まります。
少しの行動や発言が大袈裟に捉えられたり、自分の知らない所で自分の人間関係が勝手に想定されてそこからあらぬ噂が立ったりする事は週刊誌の記事などを読めば皆様もわかるはず。
私もゴシップまがいの記事書いててしたり顔で論じられる立場ではありませんが、ネットで相手との距離がゼロに限りなく近づく時代なので、ある程度のバランスや線引きってのがタレントのファンやウォッチャーには求められても仕方がないと思います。
幸い、みぁファンの辞めないでエールもあり逢坂さんは引退を踏みとどまった模様。
投資は孤独だからこそ、閲覧者も多いのかなぁとは思いますけど
— あ〜るFX なんとか無理やりしてる (@RFX_ikinokore) April 8, 2023
見入りとプライバシーの犠牲度のバランスは悪いよなぁといつも思います😢
疲れてしまう前に、少しお休みするなど、上手に付き合ってみてはどうでしょうか?お仕事の幅もFXで広がることもあるでしょうが、疲れてしまって嫌になってしまうとなんのためかわかりませんもんね。
— sayuna (@sayuna523) April 8, 2023
みぁちゃんには楽しいと思えることをやっててほしいです☺️
有名になり過ぎましたね。
— 結絃(ゆづる)@女性初心者さん (@gogo_tora55) April 8, 2023
負担に感じているなら応援します。
みんなそう思っていると勝手に言っておきます❤️
いま自分が弱ってるのは怪我してて物理的に弱ってるのもあるかもしれないな
— 逢坂みぁ (@miaaaw31) April 8, 2023
早く怪我治れ
別れて知る人の大切さというのがあります。
逢坂みぁさんとの別れがある日突然不本意に訪れるものでないよう、これからも彼女をちょこちょこいじりながらも応援していきましょう。
ごはっちゅうちゃんはトレーダーやめへんで!!
一方、前々から4月を以て表舞台からの引退を口にしていたのが『新・ハイレバ女帝』ごはっちゅうちゃん。
トレアイTVで姿を見られるのもあと1,2回。
4月から新しい部署で後輩指導に頑張ります。
いかついサングラスの下は凛々しい目をしたバリキャリ美女であることは先月の投資EXPOに行った人ならわかるはず。
しかし、そんな見た目と可愛い声からは想像できない奇抜さが彼女の魅力。
部署移動差し迫った3月末には唐突にトレードで円形脱毛症になったことを報告。
岐阜さんのパンイチ姿に慣れ切っていた私も、ごはっちゅうちゃんのリアル10円ハゲの画像を見た時は物凄いショックを受けてしまいました。
どうすればいいですか…?
— ごはっちゅうちゃん🐹 (@GOHACCHU_CHAN) March 28, 2023
会社のトイレでふと鏡を見たら、髪の毛が円形状に数箇所欠損しており、地肌が露出しております。
ロングヘア故に気付かず、いつからかわかりません。
病院いけばいいんですか?何科ですか?暴威軍として認められたということですか?
そんな状況でも「暴威軍として認められた証なのか」とサラッと畜生発言をぶっこむタフさがごはっちゅうちゃんをここまでスターにさせた要因の一つ。
タフさは精神面だけではありません。
肉体面でも「新宿から自宅まで歩く」と暴威軍総帥の池袋新宿間散歩などをリスペクトしたスタミナ企画を実施します。
無料でできる遊び第一位、お散歩🦆
— ごはっちゅうちゃん🐹 (@GOHACCHU_CHAN) April 8, 2023
新宿から自宅まで歩いてみようと思います、、力尽きたら電車のります🌹
節約もできてラッキー🫶🏻 pic.twitter.com/JwD1euqF4H
この日は天気がよくないのにごはっちゅうちゃんは無事自宅まで歩き切りました。
目黒川桜まつりへの思い入れ的に多分恵比寿エリアのタワマンに住んでるんじゃないかと思います。
大まかに計算すると新宿~恵比寿間が5キロで池袋~新宿間が4.5キロです。
岐阜さんよりごはっちゅうちゃんの方がタフネスですね。
さくら、です🌸
— ごはっちゅうちゃん🐹 (@GOHACCHU_CHAN) April 1, 2023
りんご飴食べたいです。 pic.twitter.com/BogjZHBpL4
一方、前述の逢坂みぁさんと同じく闇を抱えていそうなのもごはっちゅうちゃん。
岐阜暴威研究仲間『伊予介』さんと「ごはっちゅうちゃんは多分我々と同い年(平成2年前後)だぜ」と仮説を立て、彼女に対し昔のテレビ番組の話題を振った所「子供の頃貧乏でテレビがなかったから話題がよく分からない」とシリアスな回答を貰った事があります。
一瞬えらいと思ってしまいがちなのですが、
— ごはっちゅうちゃん🐹 (@GOHACCHU_CHAN) April 9, 2023
うちの親が「なぜ子ども作った?」というレベルのク●だっただけで、、
本当は普通の家庭を築けているみなさんの親&みなさんがえらいんです🐣
気づけばアイコンが😭😭
修羅場を経験してきたごはっちゅうちゃんのテクニックはガチです。
ハイパー貧乏あるあるなのですが、
— ごはっちゅうちゃん🐹 (@GOHACCHU_CHAN) April 9, 2023
娯楽に関するモノなんて当然買ってもらえないので、廃品回収の日=漫画拾いに行く日として認識していました🦆
回収を手伝うフリして、漫画や参考書をもらうわけです。貧乏テクニックです。
そうなんですよ!
— ごはっちゅうちゃん🐹 (@GOHACCHU_CHAN) April 10, 2023
水道<<<<電気<<<<<<<<ガス(プロパン)の順番で止まりにくいので、
水道代はギリまで大丈夫だという認識でした!(ダメですが、、)
最高の人生だ、、🌹🌹🌹
貧乏の中勉学に励み、大学院進学を果たした才色兼備の彼女。
ただ、研究室の生活も過酷だったようでシャワーは数日に1回しか浴びれなかったそうです。
山口真由の財務省時代のエピソードにも似たようなものがありましたね。
風呂なしはけっこうきついですよね、、最終的に高くつきそうな気もしますが、どうなのでしょうか🦆
— ごはっちゅうちゃん🐹 (@GOHACCHU_CHAN) April 10, 2023
研究室生活していたころは、数日に一回体育館のシャワー使ってたので、そういう場所があればいける気がします🗽❣️
並の人であったら諦めて挫折してしまいそうな人生でもごはっちゅうちゃんはたくましく生き抜いて、こうして我々の前に現れています。
激しいギャンブル思考にちょっと引いちゃうこともありますが、それを言えるのも壮絶な人生を乗り越えてきた自信があるからです。
一文無しになってもしばらく生きていけるスキルは大切です。
🌻気づいちゃった選手権
— ごはっちゅうちゃん🐹 (@GOHACCHU_CHAN) April 10, 2023
天ガス触るくらいなら、個別株のほうがドキドキする…?🦆
(天ガスはデイリー10%上下あるあるですが、個別株もっと動いていると気付きました…) pic.twitter.com/9Go1vWmCWA
一度は今生の別れを覚悟しながら、ごはっちゅうちゃんは別部署で奮闘しつつネット配信を続けてくれることになりました。noteネタ切れの心配がなくなったぞ
春は別れの季節ですが出会いの季節でもあります。
別れを悔やむばかりばかりではなく、出会いや再会を楽しみにできるそういう春が皆さんにも訪れますように。