「兼業投資家入門編!守るべきマイルールとは」感想
投資セミナーに来る人は2パターンに大別されます。
講演内容に興味があるか、講師のファンか。
私は後者です。
私は長年『Mr.逆神』岐阜暴威さん、『机ドラマー』オレ的JINさん、『鬼面フラッシュUSA』高橋ダンさんといった野郎共をウォッチしてきました。
しかし、こんな濃いメンツばかり視ていると目が潰れます。
私が今までなんとか視力を維持してきたのは日本屈指の美女トレーダーANAN様のおかげです。
美女コレクターのオレ的JINさんが何回もコラボをするほどの美貌。
あまりにも頻繁に絡んでいるため、一部ではJINさんと結婚寸前なのではという噂もチラホラ。
その辺どうなんでしょうね。
是非とも一度はお目にかかりたい、と思い早数年。
ANAN様はFX超会議などの各種イベントの食事会(交流会)に参加されている事は把握していました。そう、食いしん坊なのです。
でも講演スタイルとか、ANAN主催オフ会みたいな形で会えないものかとモヤモヤしていたところに今回サンワード証券主催で待望のセミナーが行われると知りました。
考える間もありません。即応募しました。
定員は50人なので、壮絶な枠の取り合い(抽選)が発生する事は覚悟の上です。
それから1ヶ月弱。サンワード証券から当選の連絡が来ました。
ただ、なんとなく当たるだろうなと予想はしていました。
というのもANAN様のセミナーについてSNSで呟いている人がほとんど見当たらなかったからです。
サンワード、で検索すると真っ先に大島てるがヒットしました。
なんじゃいこれは!!
程なくしてANAN様より抽選形式じゃなくて申し込んだら誰でも参加できるようになったとアナウンスがありました。
あまりにも人が少なかったらどうしよう、などと主催側でもないのに勝手にドキドキしながらセミナー当日を迎えました。
10月19日土曜日。この日の東京は快晴。
最高気温は31度。セミナーがなければ部屋で一日冷房浴びてます。
そんな暑い1日、朝から嬉しいサプライズ(ハプニング?)がありました。
午後のセミナーまでどうやって過ごそうかと考えていると『クソトレードを怒られたい女性アナリストランキング不動の一位』馬渕磨理子さんのポストが飛び込んできました。
ANANさんに会えるだけでも満足なのにこのタイミングで馬渕さんの告知がくるとは神からの導きでしょうか。
サクッと電車に乗り渋谷さくらテラスに向かいました。
さくらテラスのTSUTAYAに向かうと馬渕さんのサイン本発見!
告知してすぐだったのもあってか在庫は十分ありました。
サイン本を購入するついでに前々から気になっていたFTX創業者サム・バンクマンフリードに関する本も買いました。
ラジオの公開収録はTSUTAYA横の404NOT FOUNDというスペースで行われていました。
すでに聴講者は一杯。
周囲はスタッフが「立ち止まらないでください」というプラカードを掲げていました。
ひときわ光り輝く美女、馬渕さん。
あの独特のハスキーボイスが存在感をより一層際立たせます。
憧れの美女トレーダーANAN様の前に相場界もう一人の女神に会えるとは。
セミナー前にテンションMAXです。
渋谷から出る頃には真昼。
朝からの気温がもっと上がり、街中は半袖を着ている人もちらほら見かけます。
汗を垂らしながらいよいよANAN様のセミナーに向かいます。
こんな汗だくで会うのは気が引けますがどうしようも。
今回浮足立っている私のお目付け役・・・というわけではありませんがハムハム隊トレーダー『ロボロフスキー』さんが同行してくれることになりました。
新宿のヨドバシカメラ前で合流すると、まずは腹ごしらえということで食べログで高評価のうどん屋(夜は創作居酒屋)に向かいます。
ここはランチに小うどんが2つ選べるセットがあります。
せっかくなので冷たい麺と暖かい麺を注文。
想像以上に麺にコシがありました。リピートですね。
腹ごしらえが済んだところでいざオペラシティへ。
「都庁の辺りは20年30年前まではホームレス多かったんですよ」とロボロフスキーさんの昔話を聞いているうちにお目当てのビルディングに到着します。
かつて『Mr.逆神』岐阜暴威さんが「オペラシティの近くに住むんだ」と息巻いてそこまで近くないところにマンスリーマンションを借りたことがあります。
その話に出てきたのがこの東京オペラシティ。
セレブスポットのイメージがあり緊張気味だったロボロフスキーさんでしたが「ああ、キャンドゥがあるからなんか安心しました」とビル内の店舗案内を眺めて勝手にリラックスされたご様子。
よく分からないけどこちらも安心しました。
43階のサンワード証券会場まで2人でエレベーターを使います。
ここまでセミナー目的で訪れていると思わしき人を全く見かけず「我々2人しか来ないんですかね?」など不安をぶり返しつつも会場に到着すると10人ほど着席していました。
男女比率はこの時は7対3。最終的には8対2くらいになってたと思います。この男性率の高さ。(トータルでは40人程来てました)
岐阜さんのセミナーでも男性率は高かったですが、なにか質が違います。
いってしまえばビールじゃなくてスパークリングワインが好きそうな男性連中です。多分私立の大学出てます。
ちなみに岐阜さんの方の客層は・・・・これ以上はやめておきましょう。
机に置かれているサンワード証券からのアンケート用紙を見てロボロフスキーさんは興味津々。
数々の講演会やセミナーにいったせいで適当に書くかなにも書かずに放置するのに慣れ切ってる私はその様子に新鮮さを感じました。
そうこうしている内に開演時間。
司会の女性が「それではANANさんの登場です!」と紹介すると後方より相場界のスーパーエンジェルANAN様が登場・・・・・。
「むほ!どうもどうも!!」
なんだこのオッサン!!!
ANAN様と同時のタイミングで傍らから姿を現し、至近距離からエンジェルに手を振る一人の中年男性。
これ公開イベントだったら警備員が飛んでくるやつですよ。
後々調べるとたまたま入室と登場タイミングが重なってしまい出待ちしていたかのような格好になったようです。
なぜわかるかというとその中年男性は私のSNSフォロワーの1人だったからです。
ANAN様はさっそくのハプニングに負けず笑顔で我々の前に姿を現しました。
渋谷で見た馬渕さんより身体から発せられる陽オーラが凄いです。
服装は黒いシックなものでした。
ダークな天使、名前の通り堕天使感満点で野郎達の熱気はムンムンです。
と、ここで更なるハプニング発生。
用意していたパワーポイントがなかなか動きません。
投資戦略フェアEXPOでも度々見られたこの光景。
リハや事前確認はされているだろうと思いますが、緊張がパソコンにも伝わってるのでしょうか。
サンワード証券の人がメンテナンスしている間、ANAN様は笑顔で佇んでおられています。
いや、一見すると笑顔ですが明らかにイラついてます。こえー。
しかしそれを見て「完全無欠ではなく人間味も持ち合わせていらっしゃる」とポジティブに捉えてしまう私も相当骨の髄までやられてます。
5分ほどしてからようやくパソコンが完全復調。
ANAN様の講演が始まります。
配信で聞くあの声のまんま(当たり前だ)、ANAN様はまず自己紹介を始められました。
今までの職歴、現在の副業、事業展開、そして星座。
無論しっかりメモしました。
それから一日のタイムスケジュールを発表し、どの時間帯でトレードをするのかという紹介を始めます。
ここでANAN様の美しき容姿の秘密が解き明かされます。なんと一日8時間は寝ているのです。
やはり睡眠は美容への秘訣なのです。
オレ的JINさんは2年前のセミナーで睡眠時間2~3時間だと告白していました。
本当にこの2人が結婚するとしたら壮絶に睡眠時間がずれてすれ違いが発生する事間違いなしでしょう。
話を進めていく中で、兼業投資家としてトレードも本業も生半可にしたくないというANAN様の強い意思が感じられました。
私みたいな兼業投資家というより投機屋の部類は本業をのんべんだらりとこなしてトレードで一撃大勝負をするという視点になりがちですが、本来の仕事とはそうではありません。
むしろ社会とのハブ、人間関係構築の役割もあるのです。
そこをないがしろにしたら岐阜さんのような無職ごくつぶしハゲ呼ばわりされてもおかしくないわけです。
ANAN様と私の手法で一つだけ重なる部分がありました。
それは限られた時間での効率的な相場情報収集術でのこと。
ANAN様のやってることリストにしっかりと『SNSで逆神トレーダーのポジションをチェックする』と書かれていたのです。
素晴らしい!!
私も完全同意です。
「負ける人は負ける理由があるからその法則を見つけ出すのが近道」
ごもっとも。
クローズな講演という形態上、具体的な内容を書き出す事はできませんがANAN様の言葉はとても機知に富むものでした。
ここで第1部終了。
第2部はサンワード証券からのメキシコペソの紹介になります。春の岐阜さんの時もメキシコペソの紹介コーナーがありましたがチャートを見ると丁度その頃がてっぺんでした。
大丈夫かサンワード。
1部と2部の講演間に15分間の休憩があります。その間ANAN様はファンからの差し入れを受け取っていました。
小包の人もいれば大きな紙袋も。
「我々もなにか持ってきたらよかったですかねえ」とロボロフスキーは後悔している様子でしたが、だからといってなにもしないわけにはいきません。
とりあえず手ぶらでもANAN様に話かけます。
ANAN様に1歩ずつ近づく度に「私の様な汚らわしい存在が果たして話しかけていいものだろうか」と後ろめたい気持ちが強くなっていきましたが、ビビる私を差し置いてロボロフスキーが先にコンタクトに成功。
なし崩し的に私もANAN様とお話しする場面となりました。
「僕はロボロフスキーっていってこちらがうどんさんです」
ド緊張の私を察してか紹介してくれるロボロフスキーさん。
「はー!!うどんさんですか!!!」
口に手をあてこちらを真っ直ぐ見つめるANAN様。私は会釈するふりをして視線を下に落とします。直視できない!!
そしてあろうことか「初めまして」も「講演お疲れ様です」もすっ飛ばして出てきた言葉は「いつもセクハラしてごめんなさい」だったのです。
その挨拶がセクハラだろ!!
それでもANAN様は笑顔で応対してくれました。
聞けば講演直前に時間の割り当てが変わったそうで、どれくらい話せばよいのか苦労されてたようです。
その苦労を表に出さず淡々とこなしていたANAN様はまさにプロフェッショナルです。
最後はロボロフスキーさん交えて交互にANAN様とツーショット撮影。
ANAN様の抜群のスタイルも相まって私の寸胴短足具合が際立ちます。
知人に見せたらドラム缶もしくはドラえもんと言われてしまいました。
休憩後、サンワード証券からのメキシコペソ宣伝が一通り済むとANAN様へのQ&Aコーナーが始まりました。
初っ端から不穏な質問が飛び出し妙な空気感になりましたが、その後はなんとか軌道修正。
ANAN様も質問が途切れた時用に事前にQ&A集を作っていたようで、充実したQ&Aコーナーになりました。
岐阜さんの時は質疑応答が盛り上がらず5分とかからず終了していたので、今回も正直期待していませんでした。なので次々と質問が出てくる状況に驚きました。
ANAN様の人気が凄いのか岐阜さんがあまりに不人気だったのか理由は分かりません。
そして一番ANAN様が熱心に語っていたのは投資でなく美容の話でした。
講演終了後には差し入れをする熱烈ファンの列が作られました。
差し入れされるものの中に一部やばいやつがあった気がしますが見なかったことにします。
我々も最後の挨拶に並んでいましたがサンワードの社員から「早く出てくれないかな」オーラを感じたので途中で諦めました。
しかし運が良いことに、帰る前の手洗いを終えた私の眼前に講演者控室に戻っていくANAN様が丁度きたのです。
ここでなんとか言葉を交わすことができました。
1日中鼻の下伸びまくりでどうにかなっちゃいそうです。
会場退出後はロボロフスキーさんとオペラシティの叙々苑でディナーです。
「ANAN様も打ち上げでここ使うでしょ」と安易な推測で入店しましたが、結果的にANAN様は来ませんでした。
あの叙々苑だけあって肉は美味しいの一言。
上品な肉を食べながらロボロフスキーさんと講演の感想と投資界隈のアレコレを2時間みっちり語りました。
「普段生活していたら出会えないような奇才がセミナーやオフ会にはゴロゴロ来る。それを記録し後世へ語り継ぐのが我々の使命です。」
と表舞台に出ていない激ヤバなカリスマトレーダー達を引っ張り出していく役割を再確認。
トレーダーというよりジャーナリスト・野次馬の井戸端会議みたいなやり取りになってしまいましたが面白かったです。
ロボロフスキーさんこの度はありがとうございました。
これで私がお会いしたいと思っていたスタートレーダーには高橋ダンさん以外一通り会えました。
なお、前述のロボロフスキーさんはさっそく有言実行ジャーナリスト魂を発揮してダンさんに直接取材したようです。羨ましい。
私も新たな芸人カリスマトレーダーへのアプローチをする必要があります。丁度、パンローリングから恒例の投資戦略フェアEXPO2025春の開催告知がありました。
来年は今まで聞いたことないトレーダーの講演にも積極的に出席して、奇怪なネットワークを更に広げていくよう頑張りたいと思います。