【ROLEX購入記 第2章】【デイトナマラソン19日目】今日はモチベーションも上がらず3店舗。
今日もマラソン
2023/12/28。年内ラストのマラソンになりそうですが、昨日の手応えの無さからモチベーションがあがりません。とりあえず、19日目は並木通りから。
レキシア銀座並木通り
銀座並木通り店は並びなしで先客4組程度。バックヤードに確認に行ってもらいましたが、在庫はなしでした。今日は綺麗めな女性スタッフでした。
この日は2階から購入した人が逃げるようにお店を出て行きました。背の高めな普通のおじさんだったので、タイミング合えば、ある程度誰でも買えるのかな、と思ったり。
GINZA SIX
次にGINZA SIXへ。並び2組くらいで、店内には3-4組くらいいました。
ここも女性スタッフに対応いただきましたが、バックヤードからのなし。
銀座三越
続いて銀座三越。
3組くらい並んでました。
今日は外人の女性スタッフ。片言で希望を聞いてくれましたが、全く出る気がしませんでした><
案の定なしで終了。
先日のメガネの女性スタッフは今日も席で接客をしてました。やっぱりキーマンなのかも。
まとめ
今日も休みでしたが、テンションあがらず3店舗で終了でした。聞き方が悪いのか、全く出てくる気配を感じないのでちょっと対策を考えたいと思います。
ということで、今回で通算訪問日数が19日、訪問店舗数は37店舗となりました。
レキシア銀座並木通り本店8回
レキシアGINZA SIX 7回
銀座三越 5回
ロレックスブティック 六本木ヒルズ 14回
日本橋高島屋1回
東京大丸2回
ここから先は
0字

680円ですべての記事を閲覧いただけます。
「記事を読んで購入できた!」といううれしい声も届いています。
有料記事はマガジン内に現状6本ですが、これからさらに増えていく予定です。記事ごとに購入いただくよりお得となっており、皆様の役に立つ記事を作っていきたいと思っていますので、是非マガジンをご購読ください。
ロレックス正規店から2年で2本購入できた筆者が、店舗の選び方や訪問のタイミング、服装やコミュニケーションの方法など、ロレックス購入のポイン…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?