マラソンやトレイルランニング中のエネルギー補給について考えてみました。
SwissPeaks Trailのスタートまで、残り1週間となりました。
来週の火曜日には、スイスに向けて出発します。
週末のパワートレーニング入門セミナーとガーミンのトレーニングプログラムを作成する仕事が残っていますが、レースに向けた準備を少しずつ終わらせていきたいなと!
レースに向けて、補給計画を考え、ジェルもアマゾンで大量購入。
あとは細々した備品を御徒町のアートスポーツで購入したら大丈夫かなと。
マラソンやトレイルランニングレース中の補給はどうされていますか?
私も試行錯誤中ですが、身体内で起きていることを把握するのは難しいですよね。
でも、奥が深いからこそ、改善の余地ありと言うか、もっと突き詰めて考えることができるんじゃないかと思っています。
ご意見などあれば、是非!
さて、今まさにUTMBの各カテゴリーでレースが行われていて、友人・知人のトラッキング情報を見ながら、モチベーションを上げています。
レース本番まで体調を崩さないようにして、レース中は最後まで諦めずに粘っていきたいですね!
今日は短いですが、この辺りで!!
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、専門知識への投資や、海外での新たなチャレンジに使わせていただきます。