![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20201658/rectangle_large_type_2_5ec1079c1a10181f01e0be9dd24bfa7b.jpeg?width=1200)
今年最大の目標【トレイルレース編】
2020年がスタートして2ヶ月が経ちました。
2月、3月は新型コロナウイルスの影響で、一般市民ランナーが参加できるレースは軒並み中止に。
2020年前半のメインレースとして設定している4月のUTMFも、開催できるか否かの瀬戸際です。
※開催の可否に関する最終決定は3月16日(月)とのこと。
仮に中止になっても、次のレースに向けて準備を進めていかなければなりません。
UTMFが終わると、今年最大の目標として設定しているSwissPeaks Trail 170に再チャレンジです。
3年連続でトルデジアンに落選したので、SwissPeaks Trail 170に照準を絞って取り組んでいきます!
このレースをクリアしないことには、先に進めないと!
去年は天候も悪くて、体力的にも全く歯が立たず、レースを楽しめなかったので、「今年こそは!」の想いです。
流石に3度目はないと思っているので、是が非でも今年クリアしたい!
これが今最大のモチベーションになっています。
去年のレースはチューリッヒからスイス入りして、ローザンヌ 、モントルー 、ヴヴェイといった湖畔の街を堪能しました。
今年はジュネーブから入って、一度ツェルマットに移動し、前日にレースのスタート会場になっているホテルに宿泊しようと思っています。
マッターホルンを拝みたい!
※考えているだけなので、変更の可能性大です。
去年のSwissPeaksで一番の学びになったのは、レース前はできる限りスタート会場の近くに泊まった方がいい!ということですね。
去年は20時スタートだったのに、昼からずっと移動に時間を使っていたので、スタート前にかなり疲れました・・・。
今年は去年よりも心に余裕がありますが、万全を期して臨みたいなと!
とは言え、新型コロナウイルスの影響がどう広がっていくのか?収束していくのか?先が見えない状況なので、もう少し落ち着いてから、具体的なプランを立てていこうと思っています!
いいなと思ったら応援しよう!
![浦中 宏典(Hironori Uranaka)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11932335/profile_6eacf8f191e146c0a850c0cc95c3a741.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)