見出し画像

50代でムキムキになる人の原理はこれだと思う。

どうも、宇多川に間違えられやすい宇田川です。みなさまお元気ですか!?

昔から、身体を動かすことが好きで机にかじりついている座学よりも音楽とか体育とか美術が好きで、左脳よりも右脳、考えるよりも感覚、身体が勝手に動いちゃうっで生きてきた人間なのですが最近感じるのが、あんまり身体、動かさなくなってきちゃったよねってことなのですよ、奥さん。

陽気な宇田川は楽しいと無駄に飛び跳ねたり、歩いてもいい距離を楽しいなーって笑顔でダッシュしたりしていたんですけれどもね、最近は走り回ったり飛び跳ねたりする機会がぐーーーーんと減ってきてるなーと感じております。くすん。

だってね、電車で移動していたものが、コロナ以降、車になり。
ミーティングも終電がなくなるような時間帯からスタッフの都合を合わせて新宿あたりで待ち合わせして、泊まり。みたいなこともザラだったのに、打ち合わせはzoomになりわざわざ出向かなくてもサクッとお家でできちゃうようになり。
身体より思考をより使うようになって、なんだかんだと机の上で進行することが増え身体を動かさなくなってきているなぁと感じている訳なのです。
右脳より左脳ばかり使っている感。

お芝居に至っても、よく戦ってよく叫んでよく人様を殴り、上手から下手に上から下に走り回り「お芝居はスポーツだ!」と全身で(いや、若さゆえの勢いで)演じていた訳なんですけれども、最近はまぁ年相応の役回りなのでしょうね、落ち着いた母親役とかその国の長とかドシっとした役回りが振られることが多くなりましてね、そりゃそうなのですがね、走ったり叫んだり力一杯拳を振り上げたり、上手から下手に上から下に本気のダッシュなんて、そんなことしなくて良い役回り、そう、それが歳を重ねるということなのですがね・・・

そうなると、どうなるかと言いますとね。
動いて消耗するカロリーは減る一方、食べる量は昔とそんなに変わらない訳です。お仕事の(お芝居の)カロリー消費は穏やかになる一方、お酒の量は増える一方・・・・・といった具合に「太る要素」が地味に上がってきている訳なのです。くすん。

私たちくらいの年齢(団塊ジュニア)になりますと、やはりそれなりの地位や経歴や立場などで若い頃より「動かない」ことが増えてきてしまう訳です。

比較的一般の40代の皆さんよりは、動いている(だろう)し舞台の搬出搬入で力仕事はお手のものな訳です。

がしかし、やはり肌のハリはなくなり、ちょっと弛んできちゃう訳なんですよ。そこを補おうと考えあぐねるとやはり

筋トレをしがち

になる訳なのですよ。たるんだお腹を若かりし頃のように割りたい!とか、増えた体重を少しでも落としたいとか、何より歳を重ねてたるんでいく身体をただただみているのが嫌っ。若い頃のように張りのあるボディを取り戻したい!このまま老いていくのは嫌っ!嫌なのよっ!

という気持ちの表れから「筋トレして若かりし頃に少しでも近づいた素敵なボディを取り戻したい」という欲というか願望が出て来るのだと思います。

だからこその筋トレ

そんなこんなで、私も50歳目前の今、例に漏れず筋トレを本気で始めようかと考えております。自宅の一室を筋トレルームにしようと、作業部屋とかしていたその部屋の荷物を片付け掃除し、着々と筋トレグッズをAmazonでポチっております。

今までジム通いもしていたことがありましたが、やはりこのお仕事をしておりますとジムにいける時期といけない時期の差が激しかったりでどうしても続かず会費を無駄にしちゃうなんてことがありました。

もう、お部屋を筋トレルームにしてしまえば、後には引けません。

今年の夏は腹筋バッキバキに割れてる宇田川

を目指して、まずは筋トレ部屋を作ることから始めます。

トレーニングルームをお掃除

まずは、形から入る宇田川です。

ではまた。




いいなと思ったら応援しよう!

M UDAGAWA
よろしければ是非とも応援宜しくお願い致します( ´∀`)クリエーターとしての活動費に使わせていただきます!