見出し画像

(Vol. 24) Yota's eyes on Fintech in Japan - In what cases Kotora can be used?(ことらが使われるケースとは?)

こちらの投稿では、国内のFintech関連のニュース、Fintechプレーヤーの動向&私の感想をできる限り多頻度で紹介したいと思います。なお、TOEIC(英文)対策も兼ねて英文翻訳も追記します。

In this blog post series, I plan to share the latest news in the Fintech industry in Japan with my thoughts as frequently as possible. Furthermore, to learn more about English and to study TOEIC, I will add my English translation as well.

Today's News

前回のエントリーで銀行フィンテックサービスである「ことら」はとても残念なサービスな印象であるという投稿をしましたが、ことらサービスの今後は、銀行間に閉じたサービスではなく、PayPayなどのフィンテック事業者のニーズをどのように取り込んでどのように巻き込んでいくかにかかっています。以下の記事でもそのあたりに触れらていますので紹介したいと思います。

In the previous entry, I mentioned that I was disappointed by the banking/Fintech service called Kotora, which is newly announced by major banks in Japan. How the service will grow depends on how Kotora will open and consider the needs of non-bank FinTech operators like PayPay, rather than closing the service within the existing banks. The article below also talks about the nuance around it. 

(前回記事)(Previous entry)

記事では以下のような流れが示されています。
In the article, the fund flow is displayed.

上記記事より引用
  1. Sender makes a bank transfer instruction via App. 

  2. Sender's bank uses Kotora.

  3. Receiver's bank receives funds via Kotora.

  4. Receiver gets it on his/her bank account.

記事では以下のようなポイントも紹介されています。
In the article, the following points are also mentioned. 

*当初は20行でスタート予定(40行まで拡大予定あり)
*大手アプリでは三井住友銀行が2022年中の参加予定
*ATM維持や現金管理コストは2.8兆円ありこれを減らしたい
*PayPayなどの参入表明は進んでいない

*At the beginning, Kotora will support 20 banks. (40 banks will join)
*When it comes to a "big" app, the banking app provided by Mitsui Sumitomo Bank will support Kotora by the end of March 2023. 
*Kotora is considered a way to lower the costs to manage ATMs and others associated with cash: currently expected 2.8 trillion yen per yer. 
*That said, wallet operators like PayPay may not be interested. 

Yota's Thoughts(ようたの感想)

PayPayなどの資金移動業者の参入表明が進んでいないという点を、これらの事業者のニーズから少し考察してみたいと思います。

Let's dive deep on why Fund Transfer Business Operator like PayPay may not be interested in Kotora. 

PayPayなどのウォレット事業者のニーズは、主に彼らの経済圏の外にあるお金をどうシームレスに(ユーザーにとって負担を感じさせずに)彼らの経済圏に移動させるかにあると考えています。

What the Wallet operators like PayPay want to do is to support the seamless (and cheaper) customer experience in inbound cash flow to their economy. 

利用されるケース1 - 消費者の銀行口座からことらを経由してPayPayなどのウォレット口座へ無料で振込ができるケース

Use Case1 - Consumers can make a top up to a wallet of PayPay etc. through Kotora network for free of charge. 

現在国内においてはほぼ全ての人が銀行口座を持っています。給与やバイト代などの支払いは概ねこの銀行口座に振り込まれます。ここからPayPayなどのウォレットに振込する(チャージする)と仮定した場合、利用者側に振込手数料がかかります。この手数料をことらを利用することによって削減できるのであればメリットはあるでしょう。

Currently, almost all people in Japan have a bank account, to which salary and payroll of part time job are paid. If you assume that consumers make a top up from a bank account to PayPay's wallet, consumers need to bear a bank transfer fee. If Kotora supports and lowers the fees for the use case, it is beneficial for PayPay and its wallet users.  

利用されるケース2 - PayPayなどのウォレット口座からことらを使って自分や友達の銀行口座へ振り込むケース

Use Case2 - Consumers can make a bank transfer from a wallet of PayPay etc. through Kotora network to their own or friends' bank account for free of charge. 

 またPayPayウォレットから、銀行口座への出金については、PayPayからすると銀行振込手数料の削減というメリットはあるかもしれませんが、PayPay経済圏からのお金の流出に繋がりますのでデメリットもあります。

Outbound fund flow by using Kotora - PayPay pays out fund to their users' wallets - may be a way to lower the fees for PayPay but from a PayPay's perspective, it will also be a disadvantage because it may foster the outbound flow from their economy.

これらの利用されるケースが普及するかどうかは、ことらネットワークにどれだけの銀行が参加しているか、どれだけのウォレットが参加しているか次第です。

Whether these use cases will be popular or considered effective depends on how many banks or how many wallets will join the Kotora network. 

次回のエントリーでは、J Coin Payの事例を用いて、より具体的にユースケースを考えてみます。

In the next entry, let me dive deep on the J Coin Pay's case as a concrete example. 


こちらのシリーズは以下のマガジンにて配信しています。 (this series will be distributed through the magazine below. Please subscribe.)

英語、TOEICの学び直し、リスキリング、個別指導、オンライン個別コーチングならTOEIC Class

いいなと思ったら応援しよう!

ようた@フィンテック専門家
よろしければお気持ちだけでもサポートいただけると記事作成の励みになります。 You can support me and my articles by tipping from here. I really appreciate your support.