見出し画像

サラリーマン後半戦

こんにちは。チュウです。今日はお休みなんですが、家ではない場所で書いています。いつもは家のソファーで寝転がりながら、スマホから指をチマチマ動かしながら書いているのですが、PCからの作成はやはりやりやすい。タイピングを20年以上やってるからそちらの方が何かと動きが早く取れます。スワイプも多少は慣れてきましたが、年齢もあるのかしら、、、、(老眼という敵が現れました。)

病み寄りなこと(笑)をnoteで書いていたら、精神的にゲホって感じになったり、自分の存在意義を考え出したら、寿命が縮まりそうなので、そういったことを書くのを制限した方がいいのかなとか思い始めています。所詮私ではない人からしたら他人の戯言(これは前にも書いたけど)だから。

転職するタイミング

てなことを考えながら、今日は同期の送別会の会場選びをずっとやっていたんですが、入社して22年で転職を決めた同期。在宅ワーク中心の生活が主になってからまだ会えていないので転職理由を聞いてはいないのですが、その方なりの今の会社や自分の置かれている立場や仕事内容に違和感を覚えていたのかな。。。と思ったりもして。
自分も同期で22年、転職をせずに同じところで仕事をしてきたわけですが、今転職して新しいところに飛び込もうというのは結構な勇気を行動力が必要なんだろうな・・・と思い、その思い切りにすごいと言いたい。
自分がなんでまだ同じ会社で仕事を続けていたかというと、単純に転職がめんどくさかったからというのと、一緒に仕事をしている人に恵まれていたからなんだと思います。人に恵まれるって、感じ方は人それぞれですが、SNSとかニュースとかで職場関係で悩んで、、、、とか、ハラスメント系の話がよく載っているのを見ると、自分の周りではあんまりそういうのないな、、、あったとしても訴えるとか辞めるとかそんな話に発展した例はないな・・・と思いつつ(もしかしたら当事者が我慢してるとか、諦めたとかもあるかもだけど)。今の環境でやれなかったら、他でもやれないだろうなと思って、場所に甘えている部分は大いにあるのかと思います。

自分が就職した頃は、就職してもノウハウ学んだらすぐに転職する人が増えていた時期。氷河期にぶち当たっていたので、感触的にはようやく就職できたところに長くいる感覚があっても良さそうでしたが、会社に縛られず自分のやりたいことを明確に持って動く人が増えてきたんだなあとその時は思っていました。自分は、やめずに続けちゃったんですけどね。

22年!って大学で行ったら現役生で4年生の年齢。すでに今年の新人さんが2001年生まれであることがわかって(専門卒の人)、自分が入社した後に生まれた子が新卒で入ってくるのか。。。。。自分にもし子供がいて、それが若い頃の子だったらすでに就職してるかもしれないんだと思うと、ようやく自分の年齢、一般社会での立ち位置を感じます。いつまでも若い子に可愛いぃぃぃぃとか言ってキャーキャーしている場合でもないのだなと(やめられないだろうがw)

15年を切りました。

そんな私も、最近会社の中の立場が上がったりしました。サラリーマンとして喜ばしいこと?なのかは人によって意見は異なりますが、私はお金が欲しいからそれに合った役職は受けると思っているタイプです。(元々の会社からもらえるお給料がそんなに高くない中小企業の人間なので、上に上がることで収入アップが見込めます。)仕事のやりがいはないわけではないけど、置かれた立場に合わせたやる気とか動機付けとかミッションとか、それに動かされている部分が多い。ただ、原動力はあった方がいいし、0から生み出すタイプの人は、最初に背中を押してもらえるとそのあとはスーッと動けたりするんです。
さらには、自分と一緒に働いてくれる後輩さんたちをしっかり育てて自分がいついなくなってもいいようにしないといけない(もう年齢も年齢だからね)。そんな気持ちも少し出てきました。これからネチネチ私のことを指摘する人が増えるかと思うと、白髪増えそう、、、、、だけど。w

今時点では、定年まで15年を切っているので、サラリーマン生活も後半戦なんですよね。今後、定年年齢が伸びる可能性は容易にあるとは思うし、今の会社を定年退職したとしても死ぬまで何かしら仕事をしているのではないかと。マンションのローンもあるし・・・(笑)
それだけではなく、自分が何か社会とか誰かの役に立ってるという事実が欲しいんでしょうね。誰からも求められなくなったり必要とされないというのは多少なりとも寂しいように見えますから。

あんまし細かいことを書くと、これを見つけられた時に揚げ足とられそうなのでふわっと書きました。。。特定って割とすぐできちゃうので。ただ、今の会社に残っているのは、やることとやりたいことがキチンとあって、それをこなしてお金をいただいて、私だけではない、会社に関わる人全てにプラスな人生を送って欲しい、その手伝いをしたいと思っているからなことは変わりない。

こんな私を認めてくれる人も、認めてくれず嫌う人も少なからずいるだろうけど、そんなことをされるのも私の存在があるからこそです。

ってお休みなのに結果的に仕事のことを考えてるとか、よくないwww



いいなと思ったら応援しよう!