見出し画像

2024-02-24 辛ければ泣けばいい

改めて、入院して
家、家族の恋しさを感じた.

いつも留守番カメラで
家族の様子をみたり。

ワイはまだ、数値が退院できるレベル
じゃないのと、先生には、二、三週間と
言われている。

外来からの緊急入院だったので
心の準備、荷物の準備もできてなく
あわわ〜な入院スタートとなったのが
19日の月曜日。


それから今日、入院も6日目となる
順調にいけば半分近いころ。

今は、治すことに集中!
って思いたいけど、
やっぱり、退院を焦る。


隣の人が今日退院とのことで
感情がかなり動いた。

ワイは、今、しっかり治療しておかないと
後々さらに大変なことになってたみたい。
入院生活、吸入器の常用とか。

そんな体が大変なことになってると
気づかなかった。


微熱が続いたのが
12月半ば。
その時は、単に風邪って思った。

それから足が腫れ
それでも、しばらく風邪かなーと。
いやいや、って思って病院を変えた。

変えたら色々検査してくれたけど
うちではもう無理とのことで、
今の入院している病院を
紹介してもらいました。

前にも書いたけど、
甲状腺クリーゼってやつで
バセドーの中では重症
クリーゼの中では、軽度という。


あと、心臓にもきてるので
今は、甲状腺と心臓の先生で
組んでもらっている。

心電図を常時つけて
点滴も毎日3回、
大量の薬飲んでいる。

今をみて
今に集中して


元の氣にもどすことだけに
集中なのに

やっぱり、感情揺らぐし
寂しくなるし。

そしたら、ダンナが
泣きたい時は泣けば良い
と言って、もうあかんかった。


一番下のハート押すと、
タロットおみくじが出ることになっている。

いいなと思ったら応援しよう!

オクダユキ
投げ銭していただけると、もれなく貴方のもとに 幸運が降り注いてきますよ(知らん)