見出し画像

BTCFXチャート分析20180420夜

こんばんは、うちゅーじんです。

結局BTCは上昇し、4時間足レベルの直近高値を上抜けしてきました。お昼のnoteでは優先シナリオとして短期的にはロングと言いつつも、追記に書いた通り僕自身のポシションはショートでした。僕がそうした理由は、その方が利幅が大きいと考えたからです。もちろんトレードスタイルの違いもあります。結局ストップにかかり損失に終わっていますが、これはあくまで損切りであり、失敗ではありません。損切りを許容すると勝率は下がりますが、それ以上に利益を伸ばせばよいのです。僕自身はトレードの勝率はそれほど高くありません。仮に勝率が50%だとすると「1歩下がって2歩進む」を繰り返せば、トータルでプラスになりますよね。

夜のnoteです。

ビットフライヤーFXチャートの分析
いつも通り、日足、4時間足、1時間足、15分足の順に解説します。

買いサインってどんなやつ?

今夜のnoteではこの質問にもお答えします。

それでは始めましょう。

ここから先は

916字 / 4画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

ありがとう。