![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8206359/rectangle_large_type_2_ceaad9189dd4f90baf5163b8dca6a5e1.jpg?width=1200)
わたしの「好き」に正直になる
17日。
友人のさっちゃんが、「まりちゃんのタミパンケーキ作りがしたい〜!」ということで、まりちゃんのお家にお邪魔して、ケーキをつく・・・って貰った!まりちゃんに。
私は、他の人が幸せになるように、じぶんの「こうしたい」「ほんとうはこれがいい」「このひとと一緒にいたい」を、「それはそんなにたいせつではないもの。」とどこかに追いやってしまう癖があって、今まで、きた。
他の人が幸せそうな顔をしているのを見た方が嬉しい。
喜んでもらいたい。
それで、ありがとうと言ってもらいたい。
でも、それでやってきたことは、今までそんなにとびきり嬉しい結果をもらったわけでもなかったし、もう他の人の気持ちを優先することは、やめることにした。
今回のケーキづくりは、わたしが一緒に過ごしたいおともだちとそのお子たちと、過ごしたいなぁ。と思ったので、もう一人、なみちゃんという、かなりマニアックなヨギーニママにきてもらった。
結果は・・・
みんながみんな楽しくて、嬉しくて、幸せで、もちろん、まりちゃんのご飯もケーキも、そして大粒の栗の渋皮煮も美味しくて・・・・
わたしはまず、ほんとうに、こころから、大満足。
そして、みんなも、大満足な1日に。
それぞれの持ち味が、良い具合にミックスされて、
笑いあり、トークあり、美味しさあり、気持ち良さあり・・・
そんな時間になったの。
・
・
・
いいの。いいの。
嫌われてもいいの。
いいの。いいの。
嫌ってもいいの。
いいの。いいの。
好きなひとを、だいじにすれば良いの。
いいの。いいの。
好きなひとと、こころを少しでも通わせられたら、それで大満足だよ。
わたしの気持ちを、いちばん優先して良い。
会いたいひとと、会いたいときに、会いたいように会うのが、いちばん、楽しい!
他人の反応でじぶんの幸せをはからない
他人と比較しない
お家のかたづけを前に、こころが、少しずつ、すっきりしてきている。
いいなと思ったら応援しよう!
![AiUchyu...](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101751418/profile_c31454da86fb5e79b53388689ccf2a70.jpg?width=600&crop=1:1,smart)