見出し画像

自分のことが嫌いでもいい!ただただ、そこを超えてくる星を使ってみてくれ!!

本日、師匠の祐実先生主催の
鑑定師養成講座募集締め切り日です!
興味ある方はとりあえず連絡くださいまし🥺
DMでもなんでも🥺
↓オイラのインスタです
https://www.instagram.com/tubu_yumi_kan_29/

鑑定の時に
「自分のことあんまり好きじゃないです」
というお声をよく聞きます。
(大丈夫、オイラもそういうタイプです。でも同じ熱量で好きになりたい!もしく
は本当は好き!もオイラの中に存在しています。)

こういう界隈にいると
「自分のことを好きになろう」とよく聞きますが
あれ、オイラは「無理なもんは無理だべや」なタイプでした。

でもね、それでいいと思うんです。
そのまんま、知ってみたらいいんです。
無理に変えようとしないで、嫌いを否定せず
知ってみてもらえたらいいなぁと思うのです。
四柱推命や陰陽五行の世界のことを。
そしたらね、その横とか反対側にいる思惑を知ってしまうから。

無理だべって言ってるのと同じだけ、好き。
もしくは好きになりたいという気持ちが
存在することを。


四柱推命の世界は陰陽五行の世界です。
世界をバランスで解釈し、良し悪しなく、
どこか一箇所に偏ることがありません。
👆だからそれ以上でもそれ以下でもない。

どこかに偏って強くフォーカスされることが
あったとしても、それもひっくるめて
どこかでバランスがとれる
ようにできているという考え方です。

そして私たち人間はその「完璧」の中に
「人生」というストーリーがすっぽり入ります。
だから、人生山あり谷ありも発生するんです。
完璧な中でのバランス運動だから。

そしてストーリーは一人では作れないから
登場人物としていろいろな人が
関わることになります。
だから、人間関係で悩むのだって
当たり前といえば当たり前。
葛藤があればこそのストーリーであり
経験になります。

そして、
そんないろいろな人の前に
一番自分と関わる人間がいます。
それが、

「自分」

そう、あなたです。
だってずっと一緒にいるんだから。
そりゃ嫌なところだって見つけちゃいますよ。
そんでそこばっかり気になっちゃうもんだから
またそこがフォーカスされて拡大しちゃったりするし。

でね、ここで使って欲しいのが、
四柱推命なのです。なぜか。

星って、好き嫌いとかの
範疇を越えてくる!
からです。

星は、星。
それ以上でもそれ以下でもなく。
でも、代わりのいない役割を持つ確固たるもの。

それぞれに性格も才能も強みも
行動の癖もあるのに、
「そういうものだよ〜」
と受け入れられるもの。

『だってそういう星(=役割)だから』

です。
星には性質もあるし性格もあるし、
才能、強みもあれば、弱みもあります。

そしてそれがぜんぶ存在して、
完璧なバランスとして成り立つ!

人間一人一人の個人単位でみたら
星の集まりがその人を表す「命式」になります。

その命式に入れられる星には
数に限りがありますから一見偏りも生じます。

でもその偏りは欠けているのではなく役割分担です。
(自分からみた狭い視野だと偏りや欠けに感じるだけ)

だから、欠けてるって感じても別にいいし
自分が嫌いだなとか
もっといい人生ありそうなのに

って思っても別にいいんです。

でも、その想いの中であれこれ考えてもたぶん
うまくいくには時間がかかるから、

だから、そんな時こそ、
星を使ってみてくれ!
星をみておくれ!なんです。

星はうんぬんかんぬん言わないし
なのに、強みも弱みも教えてくれるし、
どんな行動したらいいかの指針も
ちゃんと教えてくれるから!!!

(こうやって書くとやさしいな星!!!)

鑑定師はそんな星を通して人をみてるので、
ご本人が全然ピンときてない可能性も平気でお伝えするんですよね😂
現状の範疇を超えた星で見てるから。

星はあなたの可能性でしかありません。
そしてそれは同時に
「嫌だよ〜〜〜」って思ってるあなた自身が
すでに感じている未来のあなたでもあります。
(そもそも諦めてたら嫌とも思わないですからね)

ちなみにオイラでいうと
15歳の時に自分は一生結婚しないって思ってたのを
ある日、ふとあることを感じたのをきっかけに
自分⁡だけじゃ自分を幸せにできないと思って
結婚することにして20歳で結婚しました。
その時出会った旦那さんはオイラにとって仏様みたいな人です。

↓その記事こちら

もちろんその頃に
四柱推命を知ってたわけではありません😂

でもオイラのど真ん中には
結婚やパートナーシップを
とても重要視する「正官」という星があったんです。

なのでね、星を知らなくても、
星は持ち主を助けようとするし
自分自身も、どこかでちゃんと知っている。
とオイラは思っています。

でも、素直になれない時もある。
オイラだって世間知らずの15だったから
ああいう方向転換ができたのかもしれないです(笑)

でも、どこかでちゃんと感じていたとも思うのです。
こっちにいけばいいよ!

こっち、得意だよ!
っていうのが。

👆ではわかりやすい例を挙げましたが、
四柱推命を学ぶとわかるんです。

星を通してみるだけで
どんな自分でも、許せちゃう世界があることを。

そしてそれは自分だけでなく
自分をとりまく環境や世界も
そういう気持ちで自分を見ていてくれることに
観念したくなるんです。

どうだ!
優しい世界だろ!!
だから安心しな!!!

どんなに自分で自分のこと嫌いって言ってても
それでも安心できるのがこの世界だ!!
だって、そんな瞬間も、
人生における完璧な瞬間だからだ!!


っていう感じです。

ちなみに、じゃあつぶは今、自分のことまだ嫌い?


と聞かれたら「結構好き😇」というのが答えです。
命式的にも、結構、自分のこと好きだし、何よりオイラは自分が持ってる星から好きになってしまったんですね。
ああ、あの時のこだわりこの星じゃん。
ああ、あの時頑張ってくれたのこの星じゃん。
えええ、今この星すごい頑張って動いてたんじゃん。

ってなってるうちに…。いつの間にか…。

星を知っていくと、自分の星が面白くなってきて
星を使ってみると、星が可愛くなってきて、星が好きになってきて
自分の持つ星を好きになるということは=自分のことも好き、になっちゃうので自動的にそうなってしまったんですよね。


インスタライブを聞き直して自分でもちょっとここ面白かったなと思って何回か聞き直しちゃうくらいには、好きになってしまった😇(ずーーっと前は自分の声も嫌いだったんですよ(笑)いろいろ変わるもんですね。)


夜中にすみません。
迷ってる人いたらとりあえず相談してください😇
(裏口入学あり)

オイラのinstagram
https://www.instagram.com/tubu_yumi_kan_29/



いいなと思ったら応援しよう!