2022年の運気 『壬寅』 の運気解説
こにゃにゃちわ。と思って書いてたらすっかり夜ですこんばんわ。
今日は2月4日の立春から迎える新しい年の運気、『壬寅』= 春の海 について書いていこうと思います!(四柱推命の新年は2月4日の立春です)
2021年2月3日(立春)〜2022年2月3日(節分)の運気はこちら。
2月3日まではみっちりこの運気残ってますので、こちらもぜひ活用を!
それでは早速、2022年2月4日から1年間やってくる運気について!
春がきたぞ〜〜〜!!
春がきます。うん。暦の上でも立春なんだから春がくるのは当然なんですが。
運気は十干(陰陽五行を自然界のエレメントに例えたもの)と十二支の組み合わせである『干支』から読み解いていくのですが、ここにある十二支にはそれぞれ四季が割り当てられています。
その四季が、2月4日から変わるのです!
これまでの3年間は亥年、子年、丑年でしたね。この3種類は「冬の十二支」だったわけであります。この辺の詳しい説明はInstagramで解説済みですのでよかったら読んでね。
冬の年というのは一般的に厳しく忍耐も求められるような世情になりやすいと言われています。
…この3年間、本当に忍耐求められまくりましたよね。
否が応でも意識が内に向き、自己との対峙を迫られるような事象が多かったと思います。また、冬は知恵を使って生き延びる季節ですから、環境(外)に頼らず、自分でかしこくこの厳しい世情を渡っていこうと学びを深めた方も多かったと思います。逆に言えば、そういったことに真摯にむきあうことで開運していく期間なのです。
そして今月はその総仕上げの月。
そこからいよいよ、満を辞して『春』が到来します。しかも一番大きなエレメント『海』をくっつけての登場です。うん、激しい!!(笑)
==========
壬寅=春の海
壬(みずのえ)=海
寅(とら)=春、ときめき
各十干の解説はこちらにもあります♪
壬 みずのえ はこんな感じ。
五行=水
陰陽=陽
自然界に例えると、海
地球を豊かに覆い、生物を誕生させた海のイメージです。
十干の中でも最もおおきいエレメントです。
◆キーワード
ダイナミック、エネルギッシュ、夢、自由、冒険心、器が大きい、臨機応変
・自由でダイナミックな生き方を好む
・普段は穏やかで公平だが怒ると手が付けられない
・海外にも縁がある
◆開運ポイント
水の流れを意識する(澱まないように)
小さいことに拘らずゆったり構える(ストレスを溜めない)
夢は大きく描く
==========
寅 = 春は、「ときめき」で開運
「春は春でも早春」を表す十二支。
じっと我慢していた冬が終わり、春の風を感じ、ああ、早く飛び出したい!と期待感満載のエネルギー。
◆開運ポイント
自分の気持ちを大切にする。
ときめくこと、楽しいと感じるかどうかをバロメータにする。
なんといっても春は芽吹きの季節。この『寅』という十二支は草木でいうところの土の上に新芽を出す頃。まだ柔らかい新芽が、土の中から「うんとこしょ!」と顔を出し、「ああ、これが外の空気だ。よ〜しこれからぐんぐん大きくなるぞ!」といきいきしているのをイメージしてください。なんともかわいいですね(笑)
また、寅は「千里いって千里帰る」とも言われる十二支。すご〜くタフでエネルギッシュなのです。(土の中で自分を守って時期を見計らっていた冬から、まだ見たことのない外界へと飛び出していく役目を引き受けるには、このくらいのエネルギーが必要なのも頷けます。)
==========
この2つが合わさる2022年。
うん。それなりにじゃじゃ馬運気な予感!
壬=海は一番大きなエレメントです。サイズ的にも、キャパシティ的にも。それだけ大らか。そして公平です。公平っていろんな捉え方があると思うんですが皆に優しいとか、平等もあるんですけど、陰陽すべて含む公平さ。厳しい面も公平なんですね。
そんなエレメントなので、十干の中でも怒らせちゃいけないエレメントNo.1。「怒らせたら誰も手が付けられない」といわれています。なんでもかんでも怒るわけじゃないですよ。もともとキャパも大きいので、大きく構えてくれるし、安心感もとてもあるんですね。生命が生み出された母なる海ですから。でもそれだけ、キレた時はそれだけの想いがあるんでしょう。
そして、その器が大きいだけに「計り知れない」という性質もあります。
海って、人間なんかにはわかりっこない、想像もつかない可能性を秘めていて、
どんなものでも大きく抱いて育んでくれる。海のしょっぱい水に入るだけで、悩みを全部持っていってくれるような母性がある。実際に浄化効果すごい。
そして泳ぎ方や、波に乗る方法をわかっていないと、危険な目にも遭う厳しさも持っている。
※『海獣の子供』の名台詞に「海で起こるほとんどのことは、誰にも気づかれない」というものがありますが、私の中ではまさにそれだなぁと思います。あの映画すごかった〜〜。また大画面で観たい。。。海の中のことって本当に謎だらけ。
実際にこの「壬」を本質に持っている人も「なんかちょっと読めない」ところがある方ばかり。そこが魅力なんですけどね。
そんな「無限の可能性」を持った運気がですね、どどーんときちゃうんですよ。
こないだまで一番ちっちゃいエレメント(辛=宝石)だったのに(笑)
ですので、運気も結構ガラっと変わるというか、変化を感じやすいと思います。年が明ける前から、ちょっとソワソワするような、「あ、来年はこんなことしたいな」「あ、これ欲しいな」「買っちゃおうかな」「もう、いっちゃおっかな?」みたいな感じありませんでしたか??昨年までの「ちょっとこの先まだどうなるかわからないから慎重にいこう」から変化したもっと軽いエネルギーがもうすでに誰の中にもあるだろうと思うのです。
冬の3年間で向き合った「自分」を指針にし、得た「知恵」を使って漕ぎ出していく
寅って泳ぐんですよね。知ってはいたんですけどどんなんだろ〜と思って検索したらとってもcuteなページを見つけたのでリンク貼っちゃう…。
怖いっつーか、水中に入ると鼻とか耳塞げるとかめっちゃ器用なんですね!!欲しいその機能!!(ラクダも砂嵐がくると自動で鼻とか閉じるらしい!すごい!)
寅さん可愛すぎる!!なんかモガモガしてるように見えちゃうのも可愛い!
でね、過去3年間、冬の運気の厳しさの中で、コツコツがんばってきたその「知恵」「学び」が、あなたの「方向性」や「泳ぎ方」になるんですね。
そして「春」の運気の時期というのは、
「ときめき」が原動力。
同時に、
「わりと露骨に自分に正直にならざるを得ない」運気
でもあります。
その「自分」について誰もが、この冬の3年間で嫌というほど向き合ってきたはずなんですね。なので、自分がどんな人か。どんなものを求めているのか。もう知ってるはずなんです。
それを踏まえて、「春の海」で、自由に泳ぎ回っていく。
向かう先も、欲しいものも、表現の仕方も、自由。
原動力も、指針も、自分自身の「気持ち」。その中でもとりわけ「ときめき」。
そして、「海」は「情報」というキーワードも持っています。
これは「水」というものが形なくすみずみまで行き渡る形をしていて、万物の情報を記憶している、ともいわれることからもはかることができますね。
となるとですね、
誤魔化しが効かない
んですね〜〜〜。ばれちゃう。辛丑は自分自身にバレちゃう感じだったんですけど、壬はスケールがでっかいので、あけっぴろげにバレちゃいそう。そういうことが世情でも起こりそう。この流れは冬の時から続いていますが、なんかね、もっとあけっぴろげ。
コろナのこともあって、皆の「情報収集」と「リテラシー」についてのそれぞれの自己責任に対する認識も大きく培われましたよね。私も本当にいろいろ自分で調べるようになりました。
そういう意味でも、より公平に、開放、解放されていきそうです。
公平、開放、解放と聞くとね、いい意味ばかりとってしまいそうですが、「情報にのまれないこと」はぜひ意識しておいてください。「情報」は「あなたが使う」ものです。あなたが「情報」に使われちゃうことのないように、気をつけてくださいね!
運気と同じで、情報も、「あなたが使う」という立ち位置を忘れないでください!
そして、一人一人に海と寅が問いかけてきます。
「どこにいきたい?
どこでもいけるよ。あなたが行きたければ。
あ、でもあなたの気持ちが沸き立つところにしてよ。」
かわいい寅さんがね、ウキウキしながらじっっとこっちを見据えて聞いてくる感じイメージしてください♡ロックオン!
あとですね〜、わりとお金も好きな運気なんですよね〜〜。この壬寅の下に今年は「食神、偏官、偏財」っていう星がくっついてまして。。。逆境にも強くて頼れる星ばっかりなんですけどね、共通するのが「楽しい大好き!」「頭より身体が先に動く」「軽やかさ」なんですね。なので自分の気持ちが動いた時にそれをものすごく一緒に喜んでくれて後押ししてくれます。軽やかに!
もともと春で軽やかな運気だけに、自分はなんか知らないうちに散財しやすいなって思ってる方は、今のうちに(ここ大事。悩むならいまのうち。)
よ〜〜く観察してみてくださいね。
なんのために使いたいんだっけ?
このお金を支払って、何が得られるかな?
その先にどんな「気持ち」がある?
それ想像してみて、どう??キュンキュンする??
よくきく「ワクワク」とか「ときめき」ですね。これも私的にはいろいろ落とし穴があると思っております。うっかりSNSでみかけた素敵な方の発信をみて「いいな」って思ってもそれ、本当に自分の好み?って考える視点は必要。逆に「自分にはまだ早い」って思ったけど、本当は「欲しい。。。」…我慢したり強がってるだけだったり…いろいろ。
これまでの人生で、なんとも言語化も難しいほどの「ときめき」って。
そういうのってどんなだったっけ?って今のうちに観察しとくのオススメ。
(私も常に観察中。。。ちなみに私の記憶にあるなんとも言語化できない、沸き立つような感動、ときめきは、子どもの産声を聞いた時と、結婚して片道切符で新幹線に乗るホームで感じた時に感じたものでした。あ、最近だとソアリンも準ずる!!)
運気はグラデーションなんでもう既に入り込んできてますが、1月5日〜2月3日までの月の運気が「辛丑」で2021年の運気と同じなんですね。なので、わりときっちりみっちり2月3日までは「辛丑」が座ってます。
2月4日からは月の運気にも「壬寅」がやってきて、春満開キャンペーンになっちゃいます(笑)
これね、なんでここまで辛丑が居座ってるのかっていうと、やっぱりそれが必要だからなんですよね。辛丑の年だけに起こるこの居座り現象(言い方がひどい)。春が来た!とは言っても、まだ日によって寒い日ってあるじゃないですか。そういう時にね、薄着で飛び出しちゃうと風邪ひいちゃうじゃないですか。それをね「ちょいと待ちなさい。きっちりタイミングは見ないとだめよ!」ってね、丑さんが見ててくれてるんですよ。特に辛丑さんは丁寧にその辺見てくれるので、最後までとことん辛丑する。。。
なので、自分の気持ち見るの苦手!という方はぜひ2月3日までに対話しといてください!!もしくは個人鑑定、ワークショップもオススメ!宣伝(笑)
∞∞∞∞∞∞∞
砂浜を女の子が歩いています。
昨年、石を拾っておじいちゃんと磨いていたあの女の子です。(詳しくは辛丑の運気解説へ)
おじいちゃんと磨いたあの宝石は、ネックレスになって女の子の首元にあります。
あれからちょっと背丈が伸びた女の子の手の中には、また違った石があるようです。女の子は石を手の中で転がしながら、波打ち際を歩いています。
すると、石が、ポロッと女の子の手からこぼれ落ちました。
そこへ静かな波が来て、石がコロコロと波に転がされます。
波と石が絡まったところに光が反射してキラキラしています。
女の子がそれを笑って見ていると、
石がキラっと輝いて、みるみるうちに、小さな魚に変身しました!
キラキラ光る小さな魚になった石が、ヒラヒラとヒレを動かして、浅い波の中から女の子を見上げています。
女の子は目を真ん丸にしてそれを見つめました。
そうすると、自分の手の中からまた、石がこぼれ落ちました。
ーーー私、石、こんなに持ってたっけ?
と思うが早いか、ポロポロポロと無数の小さな石が浅い波に落ちては、小さな魚に変身していきます。
足元に寄せる小さな、浅い波の中でヒラヒラと身体をくねらせる魚たちは、
目も鱗も、キラキラキラキラ輝いています。
最初の魚が、女の子に話しかけました。
**もう、行っていい?
行き先はわかってるよ。あとは、いいよって言ってくれればいいだけ。**
女の子は、心当たりがなくて頭を捻りました。
**今はわからなくても大丈夫。深く考えないで!
ちゃんと決まってるよ。でも忘れないでね!**
もう沖へ向かって泳ぎ出す魚もいます。女の子はとにかく慌てて
「わかった!」
と言いました。
それを聞いた魚は、キラ!っと一際強く輝いて、沖へ向かって泳ぎ出しました。
ーーーあんなに小さいのに大丈夫なのかな。大きな魚に食べられないかな?
女の子は心配になりました。すると、
**大丈夫だよ〜!だって私、石だもん!(笑)**
泳いでいく魚から、楽しそうな、ちょっといたずらっぽい声が聞こえた気がしました。女の子はそれを聞いてクスっと笑ってしまいました。
女の子は、キラキラ光る魚たちの光が見えなくなるまで、しばらくそこに立っていました。
すると、他の波打ち際でも、同じようなことが起こっていることに女の子は気づきました。びっくりして尻餅をついている人もいます。
皆、それぞれ思い思いの反応をしながら、魚たちを見送っているのでした。
海の中から無数の小さな光が煌めいているのが見えます。
女の子はそれを見送ったあと、砂浜をまた歩き出しました。
足取りは軽く、スキップしたい気持ちです。
「ああ、人生はこんなにも予想もつかないようなことが起こる!」
女の子はそう大きく声に出して言ってから、
大きく足を踏み出して砂浜を駆けて行きました。
∞∞∞∞∞∞∞
さあ、それぞれ自分の中で大切に育てたものが、大海原へ漕ぎ出す年が来ました!
この「春」の運気はこれから3年間続きます。
これまでに見つめてきた自分の気持ちに正直に、軽やかに生きていくと決めてしまいましょう!
私もそろそろ決めます(笑)
決めていいらしいから。。。
人生いろいろあるけど、軽やかでいいらしいんですよ、本当に。
もうね、重いのはしなくていいんだってさ。重いの専門だっただけに、方向転換に手こずってる自覚があるだけに…。エネルギーは簡単だから、決めたらすぐ変化しちゃう怖さもあるけど。←グズグズ言いたいだけ。
いいんだってさ!!
皆で大きな海にポチャンしましょう!
鑑定メニューやお問合せのリンクはこちらにまとまってます⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎