優しさに殺されないように
優しい人が損をするって言葉は
間違いじゃないけど
詳しく紐解いていくと
「相手を選ばない優しい人」
が損をするんだと思う
いざって時にちゃんと断ったり
自分や相手を客観視できる目があれば
そんなことにはならないかもね
人を選んで優しくするっていうと
ちょっと聞こえ悪いかもしれないけど
優しくされた分だけ優しくすればいいし
あなたを雑に扱ってくる人や
利用してくる人に対してはそこそこでいいの
断ることも強さで
その強さが別の誰かへの優しさに繋がるなら
それも悪くないよ
そして
自分を大切にすることが
自分を大切に思ってくれてる人を
大切にすることに繋がるんだよ
やっぱりみんなの優しさは
みんなのためになってほしいので
その優しさの行き先はちゃんと選んでほしい
あなたが我慢したその時間や
努力した事実が日の目を見て
いつかあなたに返ってきますように
大切にしてくれる人を大切にしようね
大切にされて生きようね