見出し画像

コーチ起業で最も重要なこと


こんにちは、心の法則研究家の内山です。


今回のテーマは

『コーチ起業で最も重要なこと』


です。


2025年のコーチングスクールが
いよいよ始動します。


テーマは

『まったくのゼロからコーチ起業で成功する』


「自分の力で稼ぎたい」
「自分にしかできない仕事をしたい」

そんなことを感じている人に向けて書きます。



前回の記事で

コーチング理論やスキルの優先順位は
3番目という話をしました。
https://note.com/uchiyamakazuhisa/n/n1739f70a33c0

「え?プロのコーチになるなら、
まずは知識やスキルを身につけるのが大事じゃないの?」


そう感じるかもしれませんが、
実はそれよりもはるかに重要な2つの要素があるんです。



前回は

『自己肯定感』

について話しました。



どんなに素晴らしい知識やスキルを身につけても、
自己肯定感が低いと行動できません。

なぜなら、

「私なんかがやっても無理だ」

「もっと勉強しなきゃ、まだ足りない」

こうした思いが行動を止めてしまうからです。


特にサメタイプの人は
この傾向が顕著に表れます。


だからこそ、自己肯定感は知識やスキルより大事
とお伝えしました。


—————————————————
使命感を持つ重要性
—————————————————


さて、今日のテーマは
『使命感』です。


あなたは今までの人生の中で
「使命感」に突き動かされた経験はありますか?


俺は正直、ほとんど
感じたことがない人生でした。

まず「義務感」と「使命感」の違いを考えてみましょう。


義務感とは、

・「仕事をしなければいけない」

・宿題を期限までに提出しなければいけない

・子どもを学校に送らなければいけない

・上司に頼まれた書類を仕上げなけれないけない

・請求書の支払いを期日までに済ませなければいけない


これらがすべて『義務感』です。


「やらなきゃいけないらやる」という感覚ですね。


一方、『使命感』は違います。


使命感とは「これが私の生きる道だ!」と感じ

心の底から突き動かされて行動してしまう感覚」


他の誰かに言われたからではなく、

「私はこれをやるために生まれてきた!」
そう感じられるような衝動です。


この感覚が芽生えた瞬間、
どんな困難や障害も
乗り越えるエネルギーが湧いてきます。

「やらなきゃいけない」じゃなく
「やらずにはいられない」が使命感の正体です。


つまり、使命感とは行動とワンセットであり
人生をかけて進むべき道のこと。


これが知識やスキルよりも
大事な理由。


そもそも使命感がなければ
なんのために新しい知識やスキルを身につけるかが
ぼやけてしまいます。


俺の使命は

『600万人のサメタイプを幸せにする!』



この使命感を胸に、日々活動しています。

そして。この使命感があるからこそ、
どんなに大変でも諦めずに前に進めるんです。



それは「やらなきゃ」という義務感ではなく
「やりたいからやる」という使命感に基づいた活動です。

もし「これが私の生きる道だ!」と感じたならば
あっという間にプロコーチとして成功するでしょう。


—————————————————
ゴール設定と使命感の違い
—————————————————


よくいただく質問で

「ゴール設定と使命感の違いはなんですか?」

というものがあります。


特に苫米地式コーチングでは
ゴール設定が最重要概念。


では、ゴール設定と使命感の違いは何か?

簡単に言うと、

ゴール設定は「なりたい未来を描くこと」
使命感は「生き方そのもの」や「生きる理由」を感じることです。


これは「どちらが正しくて、どちらが間違いか」
と言った話にするのはナンセンスです。


なぜなら、いつも言っている通り
この世界には唯一絶対の正解は存在しないから。


その人にとっての”正しさ”があるだけです。


では、なぜ弊社のスクールでは
使命感を大事にしているのか?


その理由は明確です。

スクールで教えている「心の法則コーチング」は
サメタイプに特化したコーチングメソッドだからです。


サメタイプは
自分の存在自体を自分自身で否定している
究極の自己否定状態のため

どれだけコーチングを受けたとしても
エフィカシーは上がらないし
ゴール設定もできません。


実際、サメタイプ専門の大器晩成サロンには
苫米地さんのパーソナルコーチングを受けた人が
何人も参加しています。

半年間コーチングを受けても
ゴール設定ができませんでした。


もちろんエフィカシーも上がらないまま。


なぜ、苫米地式コーチングが効果がないのか?


その理由はシンプルで、

そもそも『究極の自己否定状態』の人を
想定していないから。


苫米地さんを見てすぐに分かる通り
苫米地式コーチングは

自己肯定感があることが前提になっています。


前回の記事で書きましたが、
「自己肯定感がある前提の方法」と
「自己否定感が強い人向けの方法」では
アプローチがまったく違います。


例えば、自己肯定感がある人に

「やればできるよ!」

といえば、すぐに行動できますが、

自己否定感が強い人に向けて

「やればできるよ!」

と言っても、そうは思えず
なかなか行動できない。


こうした違いが生まれるからです。



そのために弊社のスクールでは
『使命感』と『自己肯定感』を
抜本的に書き換える
心の法則コーチングを教えています。


その結果、クライアントの
自己肯定感を高め、使命感に辿り着く
コーチングを提供することができるのです。


最高のモチベーションは「生きる意味」を感じること。


それが『使命感』の中に
すべて詰まっています。


そしてサメタイプの人が
人生をかけて心から欲しているのは

『生きる意味』

を手にすること。


『私はこれをするために生まれてきたんだ!』

という実感です。


次回は

『心の法則コーチング、サメタイプの根幹を担う
マスターキーについて』


ぜひ、楽しみにしておいてください。



まもなく2025年スクールの募集を開始します。

1年に1度の募集なので、
この機会を逃すと
次は2026年までやってきません。

12月17日に募集開始しますので、
事前にこちらに登録しておいてください。
スクール詳細はこちら
↓   ↓   ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/11cc71b2766600


最後まで読んでくださってありがとうございました。

今日も素敵な1日をお過ごしください。

内山 和久

いいなと思ったら応援しよう!