![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95547653/rectangle_large_type_2_ada61374c02475d4fef4c5d53dc6440b.jpeg?width=1200)
偏頭痛の日
今日は偏頭痛の日でした。
先週末からエレトリプタンを何度か服用しなければならない日があったので、気圧の変化を毎日確認していました。
今日は危険ゾーンだったので仕事に支障がないように予防薬を飲んで出勤。
でも仕事中に目の痛みと強烈な眠気を感じ初めて、結局、午前中で早退することに…筋肉もバキバキになってしまう(汗)
2022年の11月後半から回復してきたけれど、まだ油断は出来ない。
無理して仕事をしてしまうと、今度は家事や子育てに支障が出てしまうのでバランスを取りながら日々を過ごしている。
時短勤務になるので給料は減ってしまうが、クビにされないだけいいと思っています。
体調が悪かったら、その日に『今日は半日で帰ります』等を上司に伝えればいいし、欠勤の連絡もしなくていい。。完璧な自由出勤スタイルにしてくれました。
気持ちはだいぶ楽になり、精神剤は半分になった。
家事、子育て、仕事。
このライフワークバランスをどう取るのかが、なかなか難しい…
仕事が楽しいからもっと仕事したいけど、やはり『母親業』は疎かにできない…
なかなか気持ちの切り替えは難しいけど、だいぶ安定してきたので無理せず動こうと思います。