児相の闇
「学校には言いません」と言っていた警察に送検された児相から小学校に話がいって、本来の生存確認や虐待とは関係のない、付随して分かった違法🤐転校を小学校から教育委員会に通告され、あげく教育委員会からは住民票の虚偽は住民票の課に通告義務があるんだとも言われ、今日はあちこちとやりとり。
もう明日から3連勤する気力ないわ(´-ι_-`)
みんなすごいクレーム慣れしてるねwこういう仕事、性格いい人じゃつとまらないだろうなと思いました。
今日は私の過去について少し書こうと思う。
私は児相から施設に行くまでの一時保護所で働く!…求人に応募した事があるぞ( ̄∇ ̄)
漏れましたけどw
あぁいう所、場所は非公表なんですよね。
私が受けた所は障害者入所施設の敷地にしれっとありました🤐
ホームページとか見てもそんな事業してる事は一切書いてないんですが、普通にハロワで住所書いて求人出てます(・・;)←ダメじゃね
で、保護所の方は今足りてるから、障害者の方どう?とかってなって。
そこ、そんな経緯で採用された人ばかり(みんな保育士はあるのに介護福祉士とか持ってない😳)
基本、別施設なんですが、保護された子どものうち障害を持っている子が、一時保護の後そのままこっちにきていたので、その子達のファイルは見る機会がありました。
率直な事を言って
(こんなんで保護されるんだ)と思いました(・・;)
文章で書いてあるだけだから分かりにくいのかも、実際はすごい怖い思いしたのかもとその時は思ったけど
そうでない子もいたかも(´-ι_-`)と今となって思ったり思わなかったり。児相なんて信用できん
母親の再婚相手から性的虐待を受けて保護された子がいて、お母さんは、その人と離婚をしたらしい。
でもその子は一向に家に帰れる気配がない。
なんで?って思ったよ。
それが児相(´-ι_-`)
あと、その子は保護ではなく、土日とかのショートステイ利用の子どもだったんだけど「ここに来るとうるさくて落ち着かないし、〇〇さん(利用者)からはこんな事をされて傷ついた。僕はこんな所来たくないんだ~
。゚(゚´ω`゚)゚。」って言われて、気持ちが分かりすぎたのと、でも保護者としては預けざるをえないからこうしてるんだろうなというのと、でもこの子来たくないんだよな、どうしよう😳もうどう返していいか分からなかったです。
なんかね、いちいちまともに受けたら駄目なんだろうね。児相にしても教育委員会にしても。
悩んじゃう人は辞めていく。
相手がその後どうなっちゃうんだろうなとか考えないで
「決まりだから」
「仕事だから」
って淡々とこなせる人だけが残っていくのでしょう(´-ι_-`)
もうなんか今日は児相とは全然連絡はなかったんですが、児相に対する怒りが1番すごくてね。


まぁでも今読み返してたら
学校もまあまあ酷いね(´-ι_-`)
みんな「聞いたからには通告しないといけない」ばかりで
いじめられてた学校からの越境も認めなかったのに
どうにかして転校させた子どもも
いじめられてた学校に戻そうとして
そうしない為には
小学生の子どもが
平日お母さんや妹と離れて
そっちのボロアパートでお父さんと寝起きしてたら認める
というのが公務員さん達の言い分です。
3年間いじめじゃ~担任の対応が悪いと騒いで、引っ越しますと言ってなんとか穏便に出た学区に今更戻して、またいじめの調査をして、やっぱりいじめはあるし(誰がそんな事認めるの?(´-ι_-`)無理そうですねってなったら学区外通学申請してとか言って。
(まぁなんか気まずそうにしどろもどろしてたけど多分前の学校の方にも「不正の件」既にタレコミしてます。虐待もかな?)
筋を通すのが小学生が不登校になったり、家族間別居になるより大事らしい。
みんな本当くそだな。