![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88760618/rectangle_large_type_2_acdbd9f58afc24b9b6cab17c2b32cc83.jpeg?width=1200)
もしかして正観さんがいたかも?
ワライオープンの二次会で、圓歌師匠のお話のあと
ひょんなことから
うっちー先生がみつろうさんの施術をすることに。。
会場が暑かったので、誰もいない外のテラス席に移って
なんと人気者のみつろうさんをうっちー先生とぬくまる子でふたりじめです❗️
(うしし😆)
![](https://assets.st-note.com/img/1665467937630-RtMHuwaWNE.jpg?width=1200)
二人の様子を見ながら、
昔小林正観さんの二次会で、正観さんの背中をみんなで順番に揉んでいたのを思い出しました。
(肩揉み中に、正観さんに自分の傲慢さを指摘されて泣いた思い出が。。💧)
うっちー先生が「僕もよく正観さんの身体やらせてもらったけど、女の人が来ると「もう結構です」ってなって、即女の人に交代やった😆」
わはははは!
やっぱり正観さんも男の人より女の人が良かったんだー(笑😆)
故人を偲んで?笑ったりしながら まったりと。
みつろうさんってば、講演の時も、話の切り口やお客さんへの話の振り方とか正観さんっぽいところあるなぁと思ってたけど、舞台を降りた後の、この空気に溶け込んでるみたいな感じも(ごめんなさい)なんか似てて
ほんとにみつろうさんのところに正観さんが来てるのかもしれないなーってチラッと思いました。
さて、施術も無事終わり 見上げればビルの上に十三夜🌕
今日は見えないたくさんの計らいがあったと感じた1日でした。
ほっこりして、笑って、泣いて、感動して、素晴らしい方達とご一緒する時間をいただけて、胸がいっぱいでした。
いつもいつもありがとうございます😊