見出し画像

結婚式のムービーで音楽を使うために必要なこと

ウェディングビデオグラファーの打木です。今回は結婚式の音楽著作権について動画を作りましたので、まずはご覧ください!

普通の新郎新婦の感覚で言うと、結婚式のムービーの音楽は市販の楽曲を選ぶんじゃないかなと思います。そんなわけでアイサムについてから話始めました。

【アイサム】

ウチキフィルムは2015年に登録しました。

その時はとにかく登録を促していた時期だったので無料で登録できましたし、年会費もなかったのです。今は登録に3万円、継続に年3万円です。

1曲の費用は5,000円くらいです。動画の中の請求書は2曲分でした。

申請作業は登録されている楽曲なら、申請まで1~2分くらい。

登録の楽曲がCDで発売されている音源ベースです。

洋楽系はだいぶ少な目なのが、難点です。

もちろん市販の楽曲を使わない(使わせない)という作戦もありです。その場合は、かなり映像のクオリティによった尖ったブランディングをしていくのかなと思います。

ここからは少し愚痴です。

時々ですが、お問い合わせの中には持ち込み業者=著作権侵害してくれる業者という認識の方がいます。そういう方は当然、ウチキフィルムのお客様ではないので、他の業者さんへ流れていきます。

真面目に申請してる側の人間なので、出来ればJASRACに頑張ってもらって、不正使用している業者にドンドン訴訟を起こしてほしいと思ってます。著作権という作り手の権利を無視して、法律を犯している人間はクリエイターではありません。まともなライバルとフェアな競争をしたいです。

ちなみに動画の中で、「10年以下の懲役または1,000万円以下の罰金」と出してますが、これは罪としては贈賄や窃盗とか業務上過失致死よりも重いです。

昨年くらいからJASRACも記録ビデオについても、現実的な対応が出来るように検討を進めているみたいなので、結婚式の映像を記録も含めてやって行きたいと考えている業者さんはアイサムに入っておいた方がよいと思います。


【ライセンス音源】

次にアートリストを含めたライセンス音源の話を補足します。

動画の中に出てくるアートリスト。

年額200ドルでかなりの楽曲が自由に使えます。

一度ダウンロードすれば、永続的にどんなプラットフォームでも何回も使えます。

Youtubeに上げた時もアラートが付かないのも、企業案件に使いやすいポイントです。


【ここからは動画にない内容です!】

いくつかアートリスト以外の音源サイトを紹介しておきます。

ウチキフィルムのサンプルの8割くらいはMusicBedです。

1曲1回使用でウェディングなら49ドルくらい。使用目的などによって金額が変わります。(サブスクリプション型の使い方も出来ます)

自分が作りやすい長さ、好きな構成の曲が豊富なので、よく使っています。

ほとんどの楽曲がYoutubeに上げるとアラートが出るので、音楽著作権に理解のあるクライアントじゃないと企業案件には使いにくいです。(アラートはYoutubeに都度クレームを入れれば、外せます)

インスタでは楽曲により即ブロック、非公開にされる場合があります。その場合もクレームを入れれば大丈夫ですが、まずブロックされるのでちょっと大変かな。


SongFreedomも以前は良く使っていました。

数年前にサブスクリプション型に変わってからは、あまり使っていません。

こちらはメジャーな楽曲や、耳馴染みの良い3分~4分くらいの曲が多いので撮って出しなんかにはとても使いやすいです。

実際使っている同業者さんも多いです。

こちらもMusicBed同様、ほとんどの楽曲がYoutubeに上げるとアラートが出ます。インスタでは楽曲により即ブロック、非公開にされる場合があります。


Triple Scoop Musicも以前は良く使っていました。

今は全然使っていないのですが、MusicBedと同様に、サブスクリプションか、一曲ごとの使用かを選べます。

使用していた時は、一度のダウンロードで、何度も使い続けられました。(今は不明ですので、使用される際はご確認ください!)


【ライセンス音源について】

ライセンス音源は以前から会場提携での撮影会社でも多く使用されています。(1回使用のはずのMusicBedやSongFreedomの楽曲をフリー音源として、使い回していることが多いです)

注意点としては、実際にはフリー音源ではないので、使用ライセンスは撮影会社にあります。

なので、独立するときは当然ですが、自分でライセンスを購入する必要があります。

フリー音源だと思って、頑張ってサンプルを作ってもインスタに挙げられないということもあります。

企業案件などもフリーだと思って使用すると、アラートも外せないので、クライアントに不信感を与える可能性があります。


【まとめ】

結婚式での音楽使用は私的利用にはなりません。

特に僕らの仕事で使うなら、間違いなく商用利用です。

結婚式のムービーで音楽を使うために必要なことは、お金を払うことです。

どんな仕事にも言えることですが、法律を守って、他者の権利を尊重しながら仕事をするのは当然のことです。

音楽は結婚式のムービーに欠かせない大切な要素です。

クオリティにも直結する、とても大切なものです。

機材にお金を使うのと同じように、音楽にもしっかりお金を払って気持ちよく仕事をしていきたいと思います!


【おまけ】

動画に出てくる机とイスは両方ともColemanです!

キャンプに全然興味ないですけど、外でご飯を食べたり、外でお酒を飲むのは大好きです!

机はコールマン(Coleman) テーブル ナチュラルモザイクリビングテーブル 60プラス。

イスはコールマン(Coleman) リゾートチェア (オリーブ)。

『Stay Home』ということで、家でも外での生活をベランダで楽しみたいです。

実際やってみて結構楽しいです!皆様もぜひ!

いいなと思ったら応援しよう!