![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51736325/rectangle_large_type_2_ebcbc7b4fb12a4a4960bc1eaa0402f42.png?width=1200)
サプライズボックスvol.2 出演者紹介
※追記※
当日、お昼過ぎから弱い雨予報ですが、予定通り「門司港レトロ中央ステージでの開催をいたします。
雨が予想されますので、ご観覧の皆様は是非雨具をご準備いただきますように、よろしくお願い申し上げます。
●9:45〜9:55 OP うちふるまんびーと
ギター&ボーカル 弾き語り
”うち✴︎ふる”
馬頭琴奏者”マンダルワ”
山口県防府市のヒーロー
”音楽戦士ビート”からなるユニット。
異色のユニットから、様々なアイデアを発信し、地球の音でみんなを笑顔にしたいというモットーで活動しています。
1. 10:00-10:10 ちはる
大学1年生からボイトレに通い
スクールライブやライブハウスで歌ってきました。
もっと練習してたくさんの人に聞いてもらえるようになりたいです!
2. 10:13-10:23 甘味処
好きなアーティスト:DEAN FUJIOKA 、SIRUP、SEAMO、Awesome City Club、TJO、NIKI、brb.
自分自身が音楽を思う存分楽しんで、音を楽しめる時間を少しだけでも共有できれば嬉しいです!
また、音楽を一緒に楽しめる仲間も募集しておりますので是非お声掛けください♪
宜しくお願い致します!(*'▽'*)
3. 10:26-10:36 ROUSA
⭐️ROUSA
⭐️9歳
⭐️緊張して、うまく歌えるかわからないけど、精一杯頑張ります!
4. 10:53-11:13 ヒコーキ雲
vo:里美
福岡市でライブハウスへの専属出や、イベント、コミュニティFMのMCなどの活動を経て、現在は、地元北九州て、洋楽ポップスや歌謡曲のカバーを中心に、マイペースに活動中。
サポートGt:山根竜也
15歳からギターを始める。
その後音楽専門学校へ進学。
卒業後、20歳からギター講師を開始。歌に寄り添うギターをモットーに現在自身のユニットを持ちながら様々なアーティストのサポート、レコーディングに携わる。
5. 11:20-11:35 W←FORCE
未知なる世界を駆け巡る!
魔法学校「流れ星学園」在学中の
見習い魔法使いのボーカルsyamiと、
シンセサイザー使いの妖精、優綺による
キラキラ系ユニットW→FORCEです☆
6. 11:40-12:00 今井トシユキ
1964年生まれ 北九州出身
乙女座 血液型A
活動:
・ソロ弾き語り(フォーク・ビートルズ等)
・Happy medium(アメリカンフォークロック
・マリリンwithトシ(ポップス・歌謡曲)
・トシ&ジュリー(フォーク・歌謡曲)
温泉・カフェ巡り・メディアが伝えない
真実追求が好きな不思議系弾き語りスト
7. 12:10-12:25 音楽戦士ビート
みんなの心の中の苦しみ、悲しみ、そして”悪”を音楽の力で消し去る!!!
山口県防府市のヒーロー!
数々のお祭りやイベントに出演しています!
8. 12:30-12:50 石窯ナポリ
九州でアニソン・ゲームソングを中心としたサブカルチャーシンガーとして活動中。
また、ライブパフォーマンスの一環として役者・脚本執筆なども行う。
独特のシュールな持ち味によるMCも必見。
9. 12:55-13:15 りぃ
折尾在住のアコーディオン奏者。
京都で活動するユニット「ザッハトルテ」の楽曲などを中心に、様々なジャンルの楽曲を歌の無いインストゥルメントスタイルでカバー演奏を行う。
北九州市などを中心に、
仕事をしながらバーなどで精力的に演奏活動中。
10. 13:20-13:40 clair (クレール)
癒しのジェントルギタリストふるさん&
心に寄り添うように響く歌声が魅力の
singer Ayanoのコラボ!
優しく繊細な旋律を奏でるギターの音色と、singer Ayanoのカナリアボイスが
きっとあなたの心を鷲掴みに!
11. 13:45-14:00 クロフネマン ヒーローショー
●クロフネマンとは
北九州に現れたダークヒーロー。宇宙征服をもくろむギャクタイジュー率いる
“闇のギルド教団”から子供達や高齢者を守り、平和な街にするため日々活動
している。
●ギャクタイジューとは
宇宙征服をもくろむ“闇のギルド教団”のボス。5つの虐待である身体、心理、性、経済、ネグレクト
を実現させると宇宙支配が始まると言い伝えられて
いるため、怪人を遣わしていじめや虐待などの悪さをしている。
クロフネマンテーマソング
「光り指す方へ」
「Break Through」の2曲は全国 LIVEDAM カラオケ配信中です。
本日はうっちー(内園明希)さんが生歌を披露します!!
そして 4 代目クロフネマンは 5 代目クロフネマンである「クロフネマン V」へと継承されました!!
12. 14:05-14:25 レイニー
出身:門司港
地元"北九州を盛り上げたい!"と言う想いで、門司港、小倉、戸畑、若松など、北九州を中心に活動しており、シチュエーションに合わせて様々なジャンルの曲をカバーしています。
今回は、門司港の古き良きイメージに合わせたオールディーズナンバーを披露しますので、
一緒に楽しんで頂けると嬉しいです!
13. 14:30-14:55 アントニオ&チャーリー
2016年結成、ジャズ、ボサノヴァ好きのサックス奏者とギタリストが
あるジャズカフェで意気投合。2人という少ない楽器でもみんなに聞かせられるユニットにならないかと結成。
門司港のイベント、カフェなど出演。好評を得る。2020年にはコロナ禍でライブができない中、無観客の「おんがno音フェス」にYOUTUBE出演。
現在2人 合わせて139歳だが、200歳目指して奮闘、練習中!
14. 15:00-15:25 朋子と信幸
朋子
幼少期よりポップス、洋楽、演歌と幅広いジャンルを歌う。豊富なパフォーマンスと圧倒的な歌唱力で魅了する。
オリジナル「月舞」「おぼろ桜」
歌姫・下町のジュディオングとして親しまれている。
信幸
2013年53歳で歌手デビュー。
昭和ムード歌謡曲・演歌を歌う。
地元老舗ホテルでのディナーショーで150名の集客。
異色のムード演歌歌謡パフォーマーとして、キタ級遺産(FBS福岡放送)に認定される。
オリジナル「恋はエゴイスト」
「恋のロマンチック・ナイト」
日本一無名なディナーショー歌手。
2016年
大竹秀明プロデュース「ふたりの紺屋町」
朋子と信幸でユニット結成。
ご当地ソングとして北九州中心に昭和歌謡デュエットソング「ふたりの紺屋町」のキャンペーン展開。
2017年「ふたりの紺屋町」CD制作。
2019年(令和元年)「ふたりの紺屋町」第一興商よりカラオケ配信される。
主な活動
各種施設の慰問。CD発表やカラオケ配信キャンペーン。イベント、パーティでの歌謡ショー。ライブ、ディナーショーで朋子と信幸ふたりの歌謡ショーを展開中。
15. 15:30-15:55 うち✴︎ふる
vo:内園明希 (うっちー)
Gt:古邊哲也 (ふるさん)
魂揺さぶるボーカリスト うっちーと、
癒しのジェントルギタリスト ふるさんからなる弾き語りユニットです!
お馴染みの歌謡曲やポップスをうち*ふるテイストにお届けします♪
イベントのトリを務めさせていただきます!
最後までお楽しみください♪