見出し画像

まさに、夫婦で挑むBJ


今日はプレゼン練習に子供と夫を
同行してもらうという
家族時間とBJのスペシャルコラボ🥸

なぜかというと、
昨日夫と揉めたから。
言い合ったなー

私もギリギリの精神状態。
多分、こんなに追い詰められたことはない。
夫も全て協力すると言ってくれて、
エリア大会からかなり支えてもらっている。

それが疲れたみたい😓
そうだよね、、、
でも!こっちもギリギリなんやー!
何言っても、ずっと不機嫌。

カッチーンきまして。

そんな不機嫌とかないから
よほど限界なんやな。と思ったけど、
カッチーンが上回った。

だから、今日みんなでカラオケ練習
になったんですよね🎤

息子のアナフィラキシーもあったから。

でも、足を止めるわけにはいかない。

だから、どっちも!

私は、
家族と仕事とBJと

『夫婦』
っていうものの両立が大事で。

でも、結論。
両立は無理!

だから本当にできないところを
助けてもらってできている状況。

なのにカチンとする権利もないんだけど、
お互いギリギリやね😭
あとちょっとがんばろ😭
って励ましあって終わりました。

まるで夫がBJに出ているのか?
というぐらい、私にとって
夫婦で挑むBJでもあります。

BJは自分の使命を見つけたり、
発信したり、すごい真髄まで掘ってくれる
すごい大会。

だけどその裏側は、
いろーんな人の思いもこうやってある。

大会前に、
思いのすり合わせが確認できて
よかった!

言い合ったけど笑

お互いわかってくれよーっていう
言い合いは、どちらかが歩み寄ると
すぐおわる。

私は、
『こんなときに、不機嫌な顔すんなー!』
夫は、
『疲れてるのに、勘弁してくれー』

『いつもありがとうね』
お互い
その労いの一言が欲しいんよな。

特に自分が頑張ってる時って、
自分で自分が癒せないぐらい
追い詰められてるから。


だから、一緒の時間を過ごすために
プレゼン練習に付き合ってもらうという
工夫をしてみた。

カラオケで、
動画撮ってくれたり、
子供見てくれたり、

だから、2曲一緒に歌って、
『楽しい』
って言ってくれて
私もエネルギーもらえたから

やっぱりこういうのは、
起こるべくして起こるんやなぁ。

まとまりないけど、私たちの
夫婦の一コマについてでした😆

いいなと思ったら応援しよう!