長期間PayPay決済をご利用いただいていない店舗のご利用停止について
Airレジで使っているのになぜ
リクルート社のAirレジアプリの機能の一つであるAirペイQRでPayPayを始めとするQRコード読み取り決済を毎月利用していたのにも関わらず、PayPayから「長期間利用なし」とのことで利用停止案内メールが届いた。
PayPay for Business(管理ツール)で履歴を確認したところ、確かに0件だ。毎月10件程度の決済をおこない、お金も振り込まれているのに。
問い合わせた結果
Airレジをご利用いただいているとのことでございますため、決済端末を取り扱っている会社は、PayPay株式会社とは別会社になります。
Airレジを経由しているために利用実績ゼロという判断をされていた。
今後どうなるのか
QRコード契約が利用停止となりましても、Airレジを経由したPayPay決済はご利用が可能でございますので、ご安心ください。
PayPay決済は今まで通りに使用できるとのこと。
なお、QRコード契約が利用停止になるとPayPayアプリ内のユーザー向けマップに表示される店舗情報が非表示になるので、望まない場合は「利用停止の不同意フォーム」から申請する必要がある。
利用停止を希望されない場合は、下記の「利用停止の不同意フォーム」より、申請をお願いいたします。