Q:夫がしばらく仕事をやめて主夫になりたいと言い出した

Q:37歳の夫に「仕事をやめてしばらく主夫をやりたい」と相談されました。夫は医療関係の仕事をしていますが、休みは週1のみ、夜勤もあり、世間で見た大型連休(GWやお盆)も出勤することが多いです。小学生と保育園の子どもがいて、私も働いていますが夫がそんな状態なのでシングルマザーのような生活です。私も頑張ってきましたが、ここ数ヶ月の夫の様子がおかしく、怒りっぽくなったり言い合いになったりすることが増えました。もともと夫は穏やかな性格ですが、あまり笑わなくなり、些細なことで声を荒げます。夫は15年くらい今の職場で働いていて、特に愚痴も言っていなかったので驚いています。昇進したこともあり、責任が増えて疲れてしまったのかもしれません。我が家には住宅ローンもあり、正直夫が仕事をやめてしまうのは不安です。ですが、夫がこのまま心を病んでしまうのも怖いです。私だけのお給料で家族4人を養うのは難しいと思います。家族が路頭に迷うのが怖いです。私はどうすればいいのでしょうか。

ここから先は

1,454字
このマガジンは週に2~3本以上更新していく予定です。1記事300円なので2本以上読みたい記事がある人は定期購読がおすすめです。

フォロワーさんの悩みや質問にお答えしたり、日常のちょっとした気づきや発見を記録するマガジンになります。 母乳育児やミルク育児、離乳食やイヤ…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?