Q:やむを得ない事情で休んだら「体調管理も仕事のうち」と言われた
Q:昨年の秋からフルタイムで働き始めましたが、子どもの風邪やそれが私に移ってしまったりで欠勤や早退をすることが続いてしまいました。多い時は週に2回以上、仕事の繁忙期に休んでしまうこともあります。申し訳ないなと思い、菓子折りを持っていくこともあります。最初のうちは上司も「お子さんが小さいから仕方がないよ」と言ってくれていたのですが、最近では「体調管理も仕事だから」とか「少しは休まれるほうの身にもなってほしい」と言われるようになりました。確かに周りに迷惑をかけているという自覚はあります。職場には私のように子育てしている人がほかにおらず、上司も独身のため理解してくれる人がおらず、辛い状況です。やはりフルタイムで働くのは早かったのでしょうか。改めて仕事と子育てとの難しさを感じています。
ここから先は
1,567字

このマガジンは週に2~3本以上更新していく予定です。1記事300円なので2本以上読みたい記事がある人は定期購読がおすすめです。
小林家の「よそはよそ、うちはうち」
¥500 / 月
フォロワーさんの悩みや質問にお答えしたり、日常のちょっとした気づきや発見を記録するマガジンになります。 母乳育児やミルク育児、離乳食やイヤ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?