Q:俺のほうが稼いでいるから同じくらい家事をしてほしいなら同じくらい稼げという夫
Q:共働きですが、夫がほとんど家事をしません。夫の言い分としては「俺のほうが稼いでいるから、俺が家事をするなら同じくらい稼げ」と言います。もしくは、家庭に入れるお金が同じなら家事をするのも納得できるそうです。ですが、現状子どもの保育園の送り迎えや食事の準備、習い事の送迎、買い出し、急な発熱の対応をすべて私がしていることを考えると、私が仕事で昇給していくのは難しく感じます。私は稼いでくる額は関係なく夫婦なら家事育児を共にするものだと思うのですが、何度伝えても「俺のほうが稼いでいる」の一点張りです。週末は子どもと遊んだり、子どもを連れていったりしますが、平日は家事育児にほぼノータッチです。夫と私の年収は倍くらい違います。どうにかして夫を論破と言いますが、夫に言い聞かせる方法はありますか?
ここから先は
1,590字

このマガジンは週に2~3本以上更新していく予定です。1記事300円なので2本以上読みたい記事がある人は定期購読がおすすめです。
小林家の「よそはよそ、うちはうち」
¥500 / 月
フォロワーさんの悩みや質問にお答えしたり、日常のちょっとした気づきや発見を記録するマガジンになります。 母乳育児やミルク育児、離乳食やイヤ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?