Q:なにかあると子どもがすぐに「嫌い」と言います
Q:年中の娘がなにかあるとすぐに「嫌い」と言ってくるようになりました。「ママ嫌い」「○○ちゃん嫌い」と名指して嫌いということに加え「この服嫌い」「お風呂嫌い」「歯磨き嫌い」となんでも「嫌い」です。なにかを嫌うのは悪いことだとは思いません。でも、あまりにも多いと私の方も食傷気味です。娘を迎えに行ったときに娘と一番親しいお友達も「嫌い」という言葉を使っていたので、その影響もあると思います。お子さんがなにかを「嫌い」と言ってきたときどう返していますか?
ここから先は
1,610字
¥ 400
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?