見出し画像

Nicfitの楽しみについて

皆さんこんにちは。アルプラの内田です。
いつもアルプラをご愛願いただき誠にありがとうございます。
今日は完全営業記事ではなくて個人的なNicfitの楽しみについて書いていきます。記事の想定読者はレガシーに興味が少しある人です。1万円レガシーが好きな人は聞いていってほしいです。

Nicfitは何が楽しいか?

Nicfitとは老練の探求者を使ったコントロール要素の強いマイナーデッキです。Nicfitのメインの主張は
"お互いにマナが増えるけど僕のクリーチャーのほうがかっこいいよ"
です。
昔は黒タイタンを出したり、スラ牙を出したりしていました。

お互いに、基本土地2枚というのがポイント
今でも出たら本当に強い
ガーガロスのほうが取られることが多いが除去体制はスラ牙の方が上手

しかし時代が進み、クリーチャーは軽いほうがいい、だとか、マナが出せるならプレインズウォーカーの方が強い、だとか、マナがあれば指輪のほうが強い。という論調が強くなり、最近は様々なタイプのNicfitが日夜研究されています。もし研究したくなったらKoikeさんとマロッシュさんの先行研究の記事を読むのが良いと思います。

では最近のNicfit事情を追いかけていない人もいると思うので、もう少し詳しく解説します。

2ターン目5マナの速度

Nicfitは名前の由来が2説あり、先述の老練の探求者に陰謀団式療法がすごくフィットするNiceFitがNicfitになった説と、レガシーのメタゲームを読んでNicefitするデッキでNicfitという2説あります。私は前の由来のが好きです。

上手い人はこれを使いこなす

1ターン目に陰謀団式療法を撃ち、2ターン目に老練の探求者を出して即フラッシュバックを打つと3マナの動きをすることができ、Deedを置いたり、Truckerを出したり、Leovoldを出したりしていました。

そして3ターン目には順調に5マナに到達し、レガシーではなかなか見ない先程挙げたカードが展開されていきます。昔はこの枠にハーミットが採用されていたりしました。今でも根強い人気が伺えますね。

さて、1ターン目に老練の探求者を出して(ソープロ撃たないで😇)2ターン目にファイレクシアンタワーでサクリファイスしてマナを出すと、何と2ターン目から5マナ出ます。この5マナの動きがとても強いのですが、伝説であるファイレクシアンタワーは沢山入れることができないため安定せず、皆さん2ターン目5マナはそこまで期待せずにプレイしていました。

そこでMH3から耕作の閃光が出てきます。ベテランを1ターン目に出して直ぐに撃つことで2ターン目5マナの確実性がかなり向上しました(スーパームーヴと呼ぶ)。相手への妨害を入れる前に強い動きをする前のめりな動きが合っています。
しかしこの5マナを有効利用する構築は中々難しく、皆さん研究しているのですが、まだ結果を残せていないようです。これからどのように研究が進んで結果を残せるか楽しみですね。

僕はこのスーパームーヴが5色を簡単に揃えてしまう点に注目しています。ファイレクシアンタワーからだと緑黒黒と好きな色2つになるのですが、相手にも土地を渡しているときにこちらの動きのほうがかっこよくなる必要があり、ニヴミゼットなどの5色クリーチャーを検討しています。

最近の研究

普通のレガシーでは活躍させにくいカードを使えるNicfitの楽しさがわかったと思うので、先行研究を簡単に並べていきます。

フェアデッキ

BUG:ウーロが使えたり、レオヴォルド、ナドゥ新生化物静かな思索などでの2ターン目の動きを強くする研究がされています。
Jund:ガルガドンティタニアインドラプトルミンスク・ブーなど強力な押しつけができます。しかし最近はREBがうまく使えることがよいとの情報があり時代を感じます。
Junk:白がタッチされるのでソープロが使え、サイドボードが強く、ガドック執政官が強いです。
アトラクサ:自然の秩序緑頂点も取るタイプ。職工エルフやクレイドルコントロールとかぶるところが結構ある。僕はこれが好きです。

コンボ

Scapewish:ヴァラクートデッキです。緑タイタン飛んできます。
スモッグコンボ:たぶん今一番多いんじゃないでしょうか。煙霧の連鎖ウィザーブルームの初学者もしくはオニキス教授とのコンボデッキです。プレインズウォーカーを持ってこれるクリーチャーがおり、相性がいいです。
レクターコンボ:去年あたりアルーレンの変形として見ました。最近はよくわからないです。

レガシーでNicfitをやってみませんか?研究しがいのある楽しいデッキです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?