![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104993103/rectangle_large_type_2_0189206777cf60c68fb0484382aba1e9.png?width=1200)
Photo by
utsubo_lab
酔っぱらいの5月7日
酔ってる。
後輩と飲んで酔っている。
電車で寝過ごしそうだから、起きてるためにnoteを書こうかな。
都合の良い女と優しい女の違いって何ですか、という問いを投げかけられた。注文1分後。
うまく答えてあげられなかった気がしたから、考えてみたい。
都合の良い、というのは自分でない他人の誰かからみた都合という基準がある。だから振り回されてるニュアンスがあるし、力関係がある感じがある。
対して優しい、というのは何かをしてあげる優しさもあるし、してあげない優しさもある。
だから、優しいのベン図の中に都合の良いは含まれているのかなぁ。
都合が良い悪いだけでできてる人間関係はそんなに多くないと思う。さみしい時間を埋めてくれる相手がいる、頼れるのは別に悪いことではない気がする。
別にどこに帰着するわけでもない考えをだらだらと書いたけれど、後輩ちゃんのことしかわたしは考えられないから。
幸せならいいよ、
今日の、いまの幸せなくして未来の幸せはないんじゃないかな。