![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104080761/rectangle_large_type_2_db818cf10c5a89326f28434fa55673c8.png?width=1200)
未来への投資!男を磨こう!!(ショッピングする前編)
今回はファッションについて書いていこうと思います!今回はコーディネートではなく、服を買うまでにすべきことを書ければなと思います!!
ファッションについて調べよう!
服を買いに行く前に調べることが大切です!
調べないで買いに行くと、自分の着たい服ばかり買ってしまいオシャレにならないのです!
自分の感性に任せて服を買ってしまうと以下のようなことが起きます。
派手な色の服を買ってしまう。
1枚で完結する服を買ってしまう。
値段を気にしてセール品や安いものを買ってしまう。
店員さんに話しかけられ戸惑ってしまう笑
いやいや、そんなことないよって思うかもしれませんが実はそんなことあるのです!笑
僕自身そうでした笑これで何度もショッピングを失敗してしまい、なかなかファッションを楽しむ人の気持ちになれませんでした💦
派手な色の服を買ってしまうその理由は
商品としてみた際にかっこよく見えるからです!
商品単体で見た時にかっこいいと思えても自分が着てみたらどうでしょう?実際、色味が強い服は着回ずらかったり、カジュアルな服は幼く見えてしまいます💦
次に1枚で完結する服を買ってはいけない理由についてです!
重ね着が出来ないためです!
1枚で完結するというのはバックプリントがついてるパーカーなどのことです!
オシャレに見える方法として重ね着は重要です!
1枚で完結してしまう服はオシャレに思われずらいですし、ファッションの面白さが分からないのです!!
そして、値段を気にして安いものやセール品を買ってしまうことについてです。
値段が安くても良い商品はありますし、コスパは大切だと思います!!
例えば、調べてから買い物をするとシャツ1枚5000円は安いと思えると思います。しかし調べてないと高く感じてしまい、シャツを買わずに比較的安いTシャツやセール品を買ってしまうのです。
決して安いものが悪い訳では無く、そのアイテムの相場が高いから買わないのは良くないということです!
では、セール品が悪い理由についてです。
セール品とは売れ残りの服になるのです!
売れ残りの服は今どきの服じゃなかったり、着回しずらかったり、季節外れの服です。結局出番が少なく高い買い物になってしまうケースが多々あると思います。なので
それなりにいい値段の服を大切に着てあげることが1番コスパがいいと思います!
店員に話しかけられて戸惑ってしまう。というのは私自身の実体験であり、友達の実体験でもあります笑笑
ファッションに興味が無い時は店員に話しかけられてもトレンドとか分からないし、何をお探しですか?って聞かれてもどう答えれば分からなくあたふたしてしまいますよね?
しかし、ファッションについて調べていると自然に店員さんと話せたりするのでショッピングが楽しく感じられます!!
では、どうやってファッションを調べればいいのでしょうか?
私はYouTubeで調べています!定期的にファッションYouTuberの動画を見ることにより、
最新のトレンドを知ることができます!!
そこで欲しいと思った商品とそれに似た商品を調べたりすることでそのアイテムのおおよその値段が分かります。そしてそのアイテムをどうコーディネートすればいいのかを調べます。これらの事をファッションについて調べるということだと思います!
最後に…
多くの人が今オシャレだと思うアイテムがトレンドになります。なのでトレンドを抑えることによりオシャレになるのは必然です!
ファッションは常に進化するものです。
なので調べることは大切であり、楽しいのです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!今後もこのような男磨きに関する記事を書きますのでどうぞよろしくお願い致します!!