都市後夜祭
都市文化祭、無事に終幕しました。
予約制のオープンキャンパスとなりましたが、たくさんのご来場、誠にありがとうございました!
大変遅くなってしまいましたが、当日の企画での思い出話等を各企画の担当者にまとめてもらいました👀
企画のアーカイブURLも一緒に貼っておりますので、興味のある方はぜひチェックお願いします💫
【都市科学部4学科対談】
文理融合がキャッチコピー(?)である都市科学部の、良くも悪くもありのままの姿が出せればいいなと思い、前年の流れをくみつつ企画しました。
実は企画が始まる前に登壇者の1人から「乗ったバスが軽い事故に遭った」という連絡をもらい……予想外のその先だったのでかなり焦りました。対談の時間には無事間に合いました!(急いでくれてありがとう)そこでほっとした為か、本番は割とくだけた雰囲気で対談が行えたと思います。
アーカイブはこちらから👇
【ソーシャルビジネス最前線!】
「ソーシャルビジネス最前線!」は、横浜国立大学で学びながら、ビジネスを通じて社会課題解決を目指す学生によるトークセッションです。
ソーシャルビジネスに取り組む上での課題やそこにかける思い、心を動かされた瞬間など、リハーサルなしのぶっつけ本番で本音トークが繰り広げられました。
大学で学んだことが課題解決や利益に直結することはなくとも、ビジネスを進める上で必要な多様な視点を獲得させてくれる。大学での学びとソーシャルビジネスの繋がりや可能性が垣間見られる時間になりました。
アーカイブはこちらから👇
【都市社会共生学科4スタジオの会】
事前に登壇者のみんなと話していたことは、「ただの都社共の宣伝にはしたくない」ということでした。学科の良い面・悪い面まで話せてこその学生企画だったと思っています。
裏話というほどではないですが、「マイクに声が入りにくいので声を張ってください」と言ったら、加藤君が自己紹介ですごく大きな声で話してくれて、音響はそっと音量を下げたという話を後日聞きました。
アーカイブはこちらから👇
https://youtu.be/wEk5k_2yPVk?t=8960
【ご当地調査委員会】
ご機嫌よう。ご当地調査委員会という企画を担当していました、荒木です。
終わってみての感想、と言いますか、当日の思い出みたいなのを振り返ってみたいと思います。
まず、面白い回答が多かったですね。アンケートも、登壇者の3人も。もうそれありきの企画なので、この点はすごく良かったです。グーとパーで分かれるやつの話は当分ネタに出来そうです。
あと、運営の皆のリアクションに助けられたなと。私がちゃんと緊張していたので、皆が笑ってくれたおかげで超やりやすくなりました。
改めて、協力してくれた皆さんありがとうございました。
アーカイブはこちらから👇
【番外編:お散歩プレイリスト】
この企画はオンデマンド企画で当日に何かする予定は無かったのですが、合間の時間にプレイリストの曲をかけてもらえて嬉しかったです。
このプレイリストには愛着があるのでぜひ聞いてください!ジャンルが多種多様で混沌(カオス)な2バージョンのプレイリストになりました。SpotifyとYoutubeの2種です。
曲にまつわる思い出もnoteで公開しました。これを聞いて雑踏の中でもみくちゃにされてください!
お散歩プレイリストの思い出noteはこちらから👇
https://note.com/ucf2022/n/n3530075f05b7
【note担当者から】
はじめまして。note担当喜元です。
都市文化祭noteを読んでいただいた皆さん、ありがとうございました🙏
私はあまり直でお手伝いすることはできませんでしたが、本当にすごいイベントに関わらせてもらったな〜〜〜と、アーカイブを見つつ、思いを馳せていました。笑
余談です。
私は当日運営に参加できなかったのですが、みんなが付けてた缶バッジ、私もいただいちゃいました。かわいい。
優しくて面白くてお仕事できて、とってもあたたかい実行委員の皆さんでした!
都市文化祭で横国 都市科学部の魅力がたくさん伝わっていますように……!!